※掲載している情報はオリジナル記事作成時のものです。価格改定や売り切れの場合があります。


01:エア フォース 1 1982

「現行のAIR FORCE1に比べると、レザーに光沢があり、スウッシュや補強部分を触ってみるとプニっと肉厚な質感。新品を履くと靴擦れするって人も結構多いのですが、これは柔らかいから最初から履き心地もグッドです。爪先にかけてまっすぐ斜めに落ちているシルエット感が、クラシックな趣。上品にはきこなせそう」(東京スニーカー氏/小澤匡行さん)


>>エア フォース 1 1982をもっと見る



02:Nike x UNDERCOVER エア フォース 1 ロー

¥18,700/ナイキ カスタマーサービス TEL:0120-6453-77


「Nike x UNDERCOVER エア フォース 1 ロー」と名付けられた本モデルは、アンダーカバーの高橋盾氏が、次世代に向けてスポーツカルチャーの定義を広げるべくトレイル仕様にアレンジしたもの。注目すべきは、ACG のアイコンである「エア リバデルチ」にインスピレーションを受けた履き口のディテール。防水仕様のゴアテックス素材のスリーブが足を包み込み、水の浸入を防ぐと同時にサポートを高めてくれる。通常の「エアフォース 1」とは一線を画すアウトドアテイストを感じさせる見た目も秀逸だ。


>>Nike x UNDERCOVER エア フォース 1 ローをもっと見る



03:ルイ・ヴィトン&ナイキ “エア フォース 1” by ヴァージル・アブロー

プレーンカーフレザー・ホワイト Mid ¥425,700/ルイ・ヴィトンクライアントサービス TEL:0120-00-1854


シルバー&マルチカラーパッチワーク ¥341,000/ルイ・ヴィトンクライアントサービス TEL:0120-00-1854


今年5月、NY・ブルックリンにあるグリーンポイント・ターミナル倉庫にて大規模エキシビション「Louis Vuitton and Nike “Air Force 1” by Virgil Abloh(ルイ・ヴィトンとナイキによる “エア フォース 1” by ヴァージル・アブロー)」が開催。ヴァージルがデザインした「エアフォース 1」のサンプル全47モデルが展示され、多くの一般客の記憶に刻まれることになる。全47モデルのうち、実売は9モデルに厳選されている。本コラボを象徴する素材が、「ルイ・ヴィトン」が誇るモノグラムのエンボス加工が施されたプレーンカーフレザーだ。


>>ルイ・ヴィトン&ナイキをもっと見る



04:エア フォース 1 ‘07 LX VTG

¥14,300/ナイキ カスタマーサービス TEL:0120-6453-77


1982年に誕生して、今年40周年を迎えたエア フォース 1。バスケットシューズとして生まれ、ファッション、音楽、スニーカーカルチャーに絶大な影響を与えたこの定番には、2,000以上のバージョンが存在するそうだ。メゾンを筆頭にコラボレーションのオファーも絶えないが、インラインにもユニークなデザインがラインナップされている。そのひとつがこのジェルスウッシュバージョン。


>>エア フォース 1 ‘07 LX VTGをもっと見る



05:ナイキ エア フォース 1 ビリー

¥20,900/ナイキ カスタマーサービス TEL:0120-6453-77


稀代のスターであり、Z世代を代表するポップアイコンであるビリー・アイリッシュ(Billie Eilish/2001年12月18日生)が、「NIKE(ナイキ)」とのチームアップで、サステナブル素材で構築した斬新な「AIR FORCE 1(エア フォース 1)」をリリース。メインとなるアッパーには再生原料を80%使用した合皮ヌバックを採用し、ディテールには再生ポリエステルを100%使用。再生原料である「ナイキ グラインド」を使ったソールなどを含む、使用済み再生材料を本スニーカーでは計18%使用している。


>>ナイキ エア フォース 1 ビリーをもっと見る



Lead text:Tetsu Takasuka