01:PFUのHappy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S

「静電容量方式のキーボードだが、静音仕様のType-Sは、打鍵時の「クシュックシュッ」という雪を踏みしめるような感触がクセになる。人気の無刻印キャップはちょっとイキってる感じになるのでハイプロファイルのPBT製キーに変更。キーに高さが出るものの余計なひっかかりはなく打ちやすい。なにより大きくて柔らかなタイポグラフィが可愛げでかなり印象変わる」
WEB UOMO編集長 山崎



02:HPのTango X

「プリンターが欲しかったものの設置スペースの問題や、無駄に多機能すぎる等の理由で購入を見送っていました。そんな中、出会ったのがコレ。無線LANでスマートフォンから印刷できるのが便利だし、ミニマムなデザインも自分好み。大成功の買い物でした」
綾瞳さん(会社員)


03:Vitraのオー タイディ

Vitra/オー タイディ

「卓上小物入れは今まで持っていなかったのですが、ペンやハサミをなくしてしまうことが多くて。優しいデザインに惹かれネットで試しに購入したら大きさもちょうどよかった。価格もお手頃だしカラバリも豊富で使い勝手がすごくいいんです。散らかったデスクがきれいになりました」
西又潤一さん (スタイリスト)



Text:Tetsu Takasuka