河田力也さん(オーボンヴュータン シャルキュティエ)のオススメは…

奥沢〜等々力

大人になって気づいた温かさがある街なんです

奥沢と等々力の間に位置する、尾山台の洋菓子店オーボンヴュータンは河田さんの父が創業した名店。そのシャルキュティエとして店を支える氏は正真正銘の地元っ子だ。「何にもない場所だと思ってたんですけどね。パリでの修業から帰ってきて、いい年にもなって、しみじみよさを感じます。子どもの頃は魅力を感じなかった等々力渓谷に大人になって訪れたときは、その涼しさとマイナスイオンに感動(笑)。クリーニング屋と花屋が多い商店街は昔から変わらず安心感があるし、喫茶店もノスタルジックでいい。最近は、新しいコーヒースタンドや、カルチャー色の強い服屋もでき始めてますから、この辺はもっと面白くなるんじゃないかな」 。


domingo

老若男女が集う奥沢駅前の喫茶店は常連客の作ったポスターや店主手作りのメニューで彩られる温かい空間。創業から続いた昔懐かしい味にほっとできる。「変わらない味ってうれしい。それがナポリタン¥800に求めるものですから」。



喫茶店のメニューはシンプルなのがいちばん


Data
東京都世田谷区奥沢4の27の14
TEL:03-3720-0225
営業時間:8時30分〜20時 
休:日曜


VIVA Strange Boutique

’70年代後半から’80年代前半のポストパンク、ニューウェーブをテーマにしたお店で、当時の雑誌やレコードも。「無地好きの僕にはグラフィックが新鮮で、純粋にかわいいです。スタイリングに取り入れたら若返れそう」。



青春時代を思い出す


Data
東京都世田谷区奥沢5の1の4
TEL:03-6877-0176
営業時間:14時〜19時 
休:月~水曜


等々力渓谷

隅々まで回ると1時間以上かかる等々力渓谷。道中にはレストランや茶屋に加えて、等々力不動尊や不動の滝など多くの見どころが。「最近は散歩に来るようになりました。大人になって癒やしを求めているのかもしれません(笑)」。


ぼーっとするのも大事な時間


Data
東京都世田谷区等々力1丁目22、2丁目37から38番外



Photos:Shintaro Yoshimatsu
Composition&Text:Takako Nagai