6月23日-29日はこちら!

JUN.30(木)

L/UNIFORMのショルダーバッグ

L/UNIFORMのショルダーバッグ

ポケット代わりの
ミニバッグが必要

「薄手の服のポケットに小物を入れると型崩れが気になるので、夏はミニバッグが必須。リュニフォームのサドルバッグ“No146”がちょうどいい」(池田)。レザーとキャンバス地で美しく設計され、カジュアルに馴染みながら品も与えてくれる。縦19㎝×横20.5㎝×マチ5㎝ ¥59,400/リュニフォーム(リュニフォーム トウキョウ)


JUL.1(金)


FRED PERRYのポロシャツ

FRED PERRYのポロシャツ

そういえばフレッドペリーの
ベーシックを持っていなかった

「ポロシャツといえば…のブランドが数ある中でフレッドペリーがあらためて気分。懐かしの’90年代を振り返り、パンクカルチャーにも思いを馳せつつ、大人としては上品なホワイトを選びたい。ティーエスエスのチノパン(6月28日)に合わせてさらりとこなすのもアリ」(池田)。¥14,300/フレッドペリー(フレッドペリーショップ東京)


JUL.2(土)

Pantherellaのミックスコットンソックス

Pantherellaのミックスコットンソックス

名品ソックスの
「冬素材じゃないほう」って惹かれる

「パンセレラはドレス用のウール素材が定番ですが、コットンリネンかつ遊び心のある色を発見。迷わず買い!」(池田)。イギリスの高級ソックスメーカー。さらりとした肌触りが快適で、ミックスカラーは夏のアクセントとしても優秀。サンダルからのぞかせてもいい。¥3,960/パンセレラ(真下商事)


JUL.3(日)


miiThaaiiのスラックス

miiThaaiiのスラックス

暑い日にはいちいちシワなんて
気にしていられない

「シワ感まで楽しめる素材なら、気分的にもストレスフリー。薄手で軽いインドリネンを使用したイージーパンツが暑い日の味方」(池田)。南インドの日常着をインスピレーションにするミーターイ。しなやかな肌触りで、吸湿速乾性と通気性に優れた天然素材がうれしい。¥15,950/ミーターイ(フォグリネンワーク)


JUL.4(月)

JOHN SMEDLEYのニットポロ

JOHN SMEDLEYのニットポロ

アメリカ独立記念日だし
真っ赤なニットポロでも着てみるか

「趣向を変えるなら7月4日に合わせてアメリカを思わせる真っ赤な一枚を。強い色だしアイテム自体は大人っぽいものを選びたい。あえて英国のジョン スメドレーのモダンフィットを選択(笑)」(池田)。定番より身幅と袖幅にゆとりをもたせたリラックス感あるシルエット。¥30,800/ジョンスメドレー(リーミルズ エージェンシー)


JUL.5(火)


CONVERSEのALL STARハイカット

CONVERSEのALL STARハイカット

差し色でパープルってなんか大人

「いつもの足元を色の効いたコンバースにするだけでスタイリングの印象がガラリと変わります。夏の正解はパープル。グレーやネイビーの定番色のスラックスにもデニムにもすんなり馴染む。大人が着回ししやすい差し色です」(片貝)。¥7,700/コンバース(コンバースインフォメーションセンター)


JUL.6(水)

URUのショーツ

URUのショーツ

サラダ記念日にレタス色の
ショーツをはこうかな

「涼しくて爽やかなショーツを今季らしい色で一枚持っておきたい。7月6日のサラダ記念日にちなんでレタス色のショーツ、いかがですか? 気分もシャキッとしそうです」(片貝)。さらさらの肌触りでストンと落ちるワイドシルエット。特大サイズのサイドポケット仕様で手ぶらで出かけられる。¥24,200/ウル(エンケル)



掲載アイテムの問い合わせ先はこちら


Photos:Yoshio Kato
Stylist:Naoki Ikeda Shun Katakai[tsuji management]
Composition&Text:Takako Nagai