Vol.12

ついにテスラからコンパクトSUVあらわる!

TESLA Model Y

テスラ_モデルY_ミッドサイズSUV

 ウソのような話だが、テスラの車種は「モデルS」「モデル3」「モデルX」の順に並べると「SEX」になるようにできている(3はEとして読む)。イーロン・マスクの規格外の冗談には驚きだが、このたび新たに「モデルY」が上陸したことで、日本市場は「SEXY」に。これでひと安心!?



 …というのはさておき、待望のミッドサイズSUVであるモデルYは、海外では売り上げが絶好調。東京でもセダンのモデル3の人気を見る限り、その派生モデルが売れないわけがない。価格も比較的求めやすく、要注目の一台でしょう。



 モデルYは、モデル3のプラットフォームをベースに、ステアリングと中央のタッチスクリーンだけの超ミニマルな内装や、オートパイロットなどの運転支援技術に加え、居住性やトランク容量などの使い勝手が向上しているのが魅力。今回、撮影のために国内登録を終えたばかりの車両を試乗したが、初めて公道で目にするクルマにもかかわらず、あまりに街に溶け込んでいることに驚かされた。



 そして、これこそがテスラのデザイン戦略であると推察。モデルYに限らず、テスラは既存のどのクルマをも想起させない、シンプルかつアノニマスなデザインを貫く。これは、既存のメーカーのようにモデルチェンジを前提としたスタイリングではなく、搭載されるファームウェアをアップデートすることで進化することに重きを置き、何年乗っても飽きがこないデザインを考えているからでしょう。



 人気のSUVをテスラで。都心で当たり前のように目にする日は近い!?



テスラ_モデルY_ガラスルーフ。

(上)継ぎ目がない一枚モノのガラスルーフ。モデル3では中央にあった梁が廃され、圧巻の開放感。UVカットなので日焼けの心配もなし! 

テスラ_モデルY_ドアガラスが二重

(中)静かなEVはロードノイズが気になるが、ドアガラスが二重になって遮音性は格段に向上。


テスラ_モデルY_大容量のラゲッジスペース

(下)5人乗りのモデルYは、リアハッチを開けると大容量のラゲッジスペースが現れる。リアシートは分割してフラットにできるので、ユーティリティ性は高い。さらにトランクフロアの下には深めのサブトランクが存在し、アウトドアギアなどの収納にも役立つ。フロントにもラゲッジスペースが。


神保匠吾
1982年福岡県生まれ。オンラインモーターマガジン「DRIVETHRU」ディレクター。学生時代に乗っていたBMW初代3シリーズ(E21)を電動化し、EVライフを実践中。詳しくはhttps://drivethru.jpへ。



Illustration: Tabito Sugiyama
Text: Shogo Jimbo

SERIES

「文化系男子は電気自動車の夢を見るか?」の記事一覧

テスラ_TESLA Model X_01

TESLA Model X、LEXUS RZ450e…|“運転”から“操縦”の時代へ【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.20】

ポルシェ初のフル電動スポーツカー「タイカン」02

TESLA Model Y と PORSCHE Taycan|最新モデルと過ごすEVライフとは?【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.19】

ワーゲンバス_フォルクスワーゲン_ID.Buzz_EV専用プラットフォーム

Volkswagen ID. Buzz|ついに次世代のワーゲンバスがやってくる!【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.18】

BYD ATTO 3|テスラキラーは中国からの刺客だった【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.17】

BYD ATTO 3|テスラキラーは中国からの刺客だった【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.17】

GLM_アクシー_SUV

GLM|京都のEVエンジニアが未来を変える!【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.16】

電動SUVのテスラの“対抗”やいかに?【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.15】_Volkswagen ID.4_T

電動SUV、テスラの“対抗”やいかに?【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.15】

ポール・スミス_MINI_コンバートEV

ポール・スミスのMINIとひねりの美学【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.14】

メイヤーズ マンクス_デューンバギー_サーフカルチャー

Meyers Manx 2.0 Electric|60年の時を経てあの熱狂が蘇る【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.13】

テスラ_モデルY_5人乗り

TESLA Model Y|ついにテスラからコンパクトSUVがあらわる!【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.12】

BMW E21(EV Conversion)|大学時代の愛車がEVとして復活!【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.11】

B-ON StreetScooter D17|もしも試着フェス®︎トラックをEVで造ったら…【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.10】

Audi RS e-tron GT|アウディ最強のEVでSF名作さながらの世界へ!【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.9】

Hyundai IONIQ 5|気になるヒョンデのEVが上陸!【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.8】

TESLA、HONDA e|EVに乗り換えることで見えてきたリアル【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.7】

CAKE Kalk|スウェーデン発の電動オフロードバイク【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.6】

TESLA Model 3|テスラの隠れ機能「キャンプモード」って?【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.5】

TESLA Model 3|テスラの隠れ機能「キャンプモード」って?【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.5】

OZ MOTORS コンバートEV|究極の選択肢。ヴィンテージカーを電動化!【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.4】

Mercedes-Benz Concept EQG|9割がEV? 未来が待ち遠しくなるモーターショー【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.3】

Mercedes-Benz Concept EQG|9割がEV? 未来が待ち遠しくなるモーターショー【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.3】

Sony VISION-S Prototype|ソニーに“乗る”? 車載安全技術とエンタメを集結させた究極のEV【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.2】

Sony VISION-S Prototype|ソニーに“乗る”? 車載安全技術とエンタメを集結させた究極のEV【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.2】

京セラ Moeye|最新のEVコンセプトは、クラシカルでハンドルレス【文化系男子は電気自動車の夢を見るか?Vol.1】