井の頭公園_焼き鳥いせや_篭蔵の餃子

ようやく春めいてきましたね! 今回は、この季節にぴったりな井の頭公園エリアをお散歩。まずは、プライベートでもよく訪れる大好きな「いせや」で焼き鳥を手に入れます。お店のまわりは炭火の煙がモクモク! 臨場感あふれるカウンターでビール片手に楽しむのも最高だけど、今日は公園で食べるためにテイクアウトにしましょう。続いて訪れた「篭蔵」ではふんわりアツアツの肉まんを購入。自分へのお土産に大きな餃子も手に入れちゃいました! それでは、井の頭公園のベンチへ移動していただきます。自然の中で食べる肉まんは、いつもよりもっとおいしく感じられる…不思議ですよね〜。家で食べた餃子も具だくさんで絶品でした!




井の頭公園_食べ歩き_在原みゆき

見事な公園日和! 今度はボートにも乗ってみたいな〜


いせや総本店_老舗焼き鳥店_武蔵野市御殿山_01

いせや

1928年に精肉業者として創業した老舗焼き鳥店「いせや」。この日に購入した「ミックス焼き鳥」はハツ、ひなどり、シロ、レバーの4本で400円。味つけはタレと塩から選べる。 「いせや総本店」武蔵野市御殿山1の2の1 TEL:0422(47)1008 




いせや総本店_老舗焼き鳥店_武蔵野市御殿山_02

焼き鳥は塩派です。さっぱりしててお酒とも相性抜群!




新東京スーベニア 004
「篭蔵」の餃子

篭蔵_餃子_吉祥寺_02

続いて「篭蔵」では、一枚ずつ丁寧に伸ばされた皮に野菜がたっぷりの名物餃子(5個入り550円)を。キメの細かい生地が魅力の肉まん(350円)はその日の室温や湿度に合わせて水分量を微調節。フワッと柔らかい食感がクセになる。 「篭蔵」武蔵野市吉祥寺本町2の21の11 TEL:0422(22)8850




篭蔵_餃子_吉祥寺_01

肉まんやあんまんのツルッとした生地がかわいすぎる…!


在原みゆ紀
1998年千葉県生まれ。井の頭公園を訪れたのは久しぶりで、周辺の変貌にびっくり!



Photos:Wataru Kakuta 
Text:Momoka Oba