クリエイティブディレクター南貴之が手がける「フレッシュサービス」から、老舗コーヒーメーカー「カリタ」と、キャンパーやコーヒー通を中心に人気のドリンクウエアブランド「リバース」にそれぞれ別注したコーヒーギアが登場。

両別注とも、フレッシュサービスと同じく南がクリエイティブディレクターを務めるコーヒーショップ「OGAWA COFFEE LABORATORY」のネームが刻印されたトリプルコラボレーション仕様に。同下北沢店がオープンする7月30日に店舗限定で発売開始した。



OGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢
オープン:2021年7月30日(金)
住所:東京都世田谷区北沢3-19-20 reload1-1
TEL:03-6407-0194
営業時間:8:00~20:00(L.O. 19:30)

新たな取り組みを行うコーヒーショップ

OGAWA COFFEE LABORATORYは、元々京都で1957年に創業した小川珈琲のフラッグシップショップ。昨年8月、東京・桜新町に1号店をオープンし、今年7月30日にその2号店を下北沢オープンした。下北沢店では“体験型ビーンズサロン”をコンセプトに、21種類以上のコーヒー豆と約40種類の器具を使って試飲しながら自分好みのコーヒーを探すことができるなど、知的好奇心をくすぐる仕組みも。



Kalita×FreshService×OGAWA COFFEE LABORATORY NEXT G2 ¥66,000

カリタ、リバーズに別注した2つのコーヒーギア

下北沢店のオープンに合わせて、フレッシュサービスのコンセプトカラーであるインダストリアルな深いカーキで統一し、インテリアとしても映える2つの別注コーヒーギアを展開する。

1つ目は、日本製コーヒーメーカーのカリタ「ネクスト G2」だ。60年以上培った技術で丁寧に作り上げられたコーヒーグラインダーは、静電気除去装置によってコーヒー粉の飛散を防ぎ、モーターの回転数を下げることによって風味の劣化を抑えつつ静音性を高めるなど、日常使いしやすい設計だ。



「FreshService」、「OGAWA COFFFEE LABORATORY」のネームが刻印されている。



RIVERS×FreshService×OGAWA COFFEE LABORATORY WALLMUG BEARL SOLID ¥3,080

リバーズの「ウォールマグ バールソリッド」は、390mlの大容量タンブラー。ペーパースリーブ不要のダブルウォール仕様で、倒してもこぼれない密閉構造がうれしい。この別注ではブラックの展開も。約縦17.5cm×横9.1cm。




こちらにも「FreshService」、「OGAWA COFFFEE LABORATORY」のネームが。素材は、BPAフリーポリプロピレンを使用した落としても壊れない頑丈な作りで、電子レンジにも使えるありがたい設計。


カリタとリバーズの人気プロダクトを深みのある大人なカーキで仕上げた2モデルは、大人のおうちコーヒー時間にぴったり。コーヒーにこだわる文化系男子は、OGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢にも是非足を運んでみて欲しい。



■販売店舗
OGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢
TEL:03-6407-0194
https://www.oc-ogawa.co.jp/ocl-shimokitazawa/

Text:Ryoma Tsukahara