北谷 Chatan

ストリートウェアが
欲しくなったのは気候のせいか?

Chocolate Jesus

Chocolate Jesus

1階がアパレル、2階がチョコレートジーザス コーヒー、地下がスケートショップQuack。吹き抜けでカフェからは広い店内を見渡すことができる。



チョコレートジーザス コーヒーの名前につられて注文したアイスカフェモカ

チョコレートジーザス コーヒーの名前につられて注文したアイスカフェモカ¥704(Lサイズ)


配色がイケてるオリジナルのプリントTシャツ

配色がイケてるオリジナルのプリントTシャツ¥6,050。



珍しいLAブランド、ミスターグリーンのラウンドトートバッグ

珍しいLAブランド、ミスターグリーンのラウンドトートバッグ¥7,150。


こちらも珍しいBelief NYCのソックス

こちらも珍しいBelief NYCのソックス¥2,420。



太めなオリジナルのブラックデニム

太めなオリジナルのブラックデニム¥16,500。


地下にあるQuackのスケートデッキ

地下にあるQuackのスケートデッキ(各)¥11,000。


東京じゃきっと買ってない。

 気持ちよさそうなカフェに惹かれて入店すると、そこは天井が高く明るい日ざしで満たされた巨大なショップ、チョコレートジーザスだった。余裕をもって陳列されたストリートウェアは生き生きしていて、たとえ同じアイテムであっても、窮屈そうに並べられた東京ではきっと食指が動かなかったに違いない。しかも初めて目にするブランドばかり。でもいちばんはグラフィックが秀逸なTシャツなどのオリジナルアイテム。古着にも東京発のドメスティックブランドにもないユルさと洗練の中間をいっている。それを着たスタッフ全員イケメンとくれば、クラシック好きな大人でも欲しくなるのは必然。どうやら気候のせいだけじゃない。



Photos:Tetsuo Kashiwada