【おしゃれな大人はゴルフで何着てる? #04】雨のラウンドも快適な「ダナー」と「ブリーフィング ゴルフ」のコラボシューズ
カジュアル化が進んでるとはいえドレスコードのあるスポーツ「ゴルフ」。今までのいわゆるゴルフウェアはどうもしっくりこないし、何を着てプレーしたらいいのかと、悩んでいる人も多いのでは。そこでおしゃれな大人ゴルファーにセルフスナップで、コーディネートを見せてもらった。

【おしゃれな大人はゴルフで何着てる? #04】雨のラウンドも快適な「ダナー」と「ブリーフィング ゴルフ」のコラボシューズ
カジュアル化が進んでるとはいえドレスコードのあるスポーツ「ゴルフ」。今までのいわゆるゴルフウェアはどうもしっくりこないし、何を着てプレーしたらいいのかと、悩んでいる人も多いのでは。そこでおしゃれな大人ゴルファーにセルフスナップで、コーディネートを見せてもらった。
快適にプレーできる機能的ウエアが頼りになる
長く続けられる趣味として、登山とゴルフをはじめたブリーフィング ゴルフ事業部MDの岡田 健さん。ゴルフウェアは機能性も重視しているという。
「まだ初めて1年ほどですが、会社の仲間と仕事終わりに練習場によく行っています。経験者の手ほどきを受けながらとにかく打ちまくって、休みの日にも友人と近所の練習所に行って、今はひたすら練習の日々。コースにも連れていってもらっていますが、いつか憧れのゴルフ場の会員権を持つのが夢です(笑)」

岡田 健さん(ユニオンゲートグループ ブリーフィング ゴルフ事業部MD)
身長:170cm
ゴルフ歴:10か月(初心者です)
アウター:ブリーフィング ゴルフ
トップス:ブリーフィング ゴルフ
パンツ:ブリーフィング ゴルフ
シューズ:ダナー×ブリーフィング ゴルフ
「初心者なので、動きやすい機能性の高いアイテムを選んでいます。ブリーフィング ゴルフはジャージー素材でもきちんとした印象のものが多く、頼りになるんです。カラフルになりすぎないようにトップスはブラック、ボトムはネイビーとダークトーンでコーディネート。リラックス感がありつつ、ゴルフスタイルとしてふさわしいサイズ感を意識しています」

「ラグランスリーブのトップスは腕の可動域が広く、スイングもノーストレス。スポーティなアイテムもブラックだとカジュアルすぎなくていいんですよね。コースに出るときは、キャップだけは普段から愛用しているゴルフブランドでないものをかぶっています。プレーするときに平常心でいるための、お守り的な効果もあるので(笑)」

「足元はブーツブランド、ダナーとのコラボシューズ。ダナーが独自に開発した防水素材、DANNER DRY®(ダナー ドライ)がライニングに使われているので、天候が悪い日のラウンドも快適です。表革とシボ革というコラボならではの素材のコンビネーションで、タウンユースもできるデザイン。取り外し可能なキルト仕様のフォルスタンが付属しているので、トラッドな服装にもマッチします。ゴルフは老若男女だれでも楽しめて、年齢を重ねてもプレーを続けられる生涯スポーツ。ギアにもこだわって長く続けていきたいと思っています」
おしゃれな大人はゴルフで何着てる?
SERIES
「おしゃれな大人はゴルフで何着てる?」の記事一覧
KEYWORD