綾 瞳さん(会社員)

綾 瞳さん(会社員)

服飾資材の商社勤務。「試着フェス®」などUOMOファッション企画の常連。最近では自宅の贅沢すぎる衣装部屋が話題に。ドレスとカジュアルを掛け合わせて±0ファッションを理想とする。


高くていいもの。

メゾンブランドのデニムパンツ

プラダ、ドリス ヴァン ノッテン、エンダースキーマ×トッズのデニムパンツ

「リーバイスのような完璧なものがあるからこそ、デニムはデザイナーの腕の見せどころ。ヘビロテしてるのはプラダ、ドリス ヴァン ノッテン、エンダースキーマ×トッズの3本。デニムは一年中はけるので投資のしがいもあり」。



一枚袖のヴィンテージバーバリーコート

一枚袖のヴィンテージバーバリーコート

稀少性の高い一枚袖は相場5万~10万円と古着市場でも高価。「オーバーサイズで着たときにきれいに肩が落ちる一枚袖独特のシルエットに魅せられて、7年ほど前から収集。裏地のチェック柄にもこだわって現在6着持っています」。


エルメスのアクセサリー

エルメスのアクセサリー

憧れのエルメスを普段使い。「ラグジュアリーなシルバーアクセサリーはまさに一生もの。シェーヌダンクル&トゥアレグのブレスレットと指輪は、毎日ほぼセットでつけています。シルバーが好きでティファニーもコレクト中」。



手頃でいいもの。

タートルネックカットソー

タートルネックカットソー

マメな洗濯がマストなカットソー類は消耗品の代表。「タートルネックが好きで、気に入った形は複数買ってストックすることも。ユニクロユー、エルエルビーンなどバリュー系を愛用、ただトレンドカラーは例外でオーラリーを」。


デジタル&ミリタリーウォッチ

デジタル&ミリタリーウォッチ

時計は普段つけないが、スーツを着ての商談や出張の際には必需品。「手首まわりはアクセサリーのヒエラルキーが高いので、時計はG-SHOCKやミリタリーウォッチなど機能的なものを。価格も1万~6万円くらいの手頃なものばかり」。



ビッグトートバッグ

トーガ×アウトドアプロダクツとヴィンテージのヘルメットバッグ

昨年、UOMOの1週間スナップ企画にも登場したビッグトート。「普段から持ち歩くものが多く、この大きさがないとダメなんです(笑)。目下のお気に入りは、2色買いしたトーガ×アウトドアプロダクツとヴィンテージのヘルメットバッグ」。


消耗品かエバーグリーンかでお金のかけ方を決める

 学生時代は古着を追求、社会人になってからメゾンにもカジュアルなものがあることを知りハマりました。ハイ、ロー問わず永久定番もひととおり持っていますが、自分のワードローブには「消耗品」と「エバーグリーン」を軸にした独自のヒエラルキーが存在しています。例えばバッグ。メゾンの名品にも憧れますが、僕にとってはあくまで通勤の道具。実用的でないと意味がないので、汚れが気にならないナイロン製の大きめトートがベストです。逆にデニムは合うサイズが見つかりにくいヴィンテージではなく、ラグジュアリーブランドのクリーンなものを。自分が好きな古着とのバランスもとりやすく、品のよさも添えられます。自分らしさを大事にしつつ、エルメスのような未来永劫輝き続けるアイテムにはやっぱりお金をかけています。



掲載アイテムの問い合わせ先はこちら


Photos:Yuichi Sugita[POLYVALENT] 
Text:Hisami Kotakemori