小澤匡行さん / エディター


アメカジとミリタリーの結びつきは僕の中では根強い

これまで
SPIEWAKのG8

1999年に、ニューヨークのシュプリームで購入したスピワックのミリタリーアウター。本当はシュプリームのアウター狙いだったんだけど、入手できず、仕方なくこれを購入…。だけど学生のうちは本当によく着ていました。日本で流行った当時のアメカジは、僕にはどうしても似合わなくて断念していたけど、スピワックはリアルにアメリカで購入したMADE IN USAの服という意味で、僕の中のアメカジ的位置づけだったんです。



これから
WTAPSのミリタリーシャツ

アメカジとミリタリーの結びつきは今でも強いのですが、今はリアルを着る年齢でもない。自分の中のアメリカを大人っぽく着るという意味で、あらためて注目しているのがWTAPSです。オーセンティックなんだけど、シルエットは大きめで今の空気感もちょうどよくまとっている。そしてコットンの光沢もいい。着る人次第でどちらにも転ぶそのバランス感は、やっぱりさすがだなと思います。

本人私物/WTAPS



掲載アイテムの問い合わせ先はこちら



Photos:Yoshio Kato 
Stylist:Atsuo Izumi 
Text:Jun Namekata[The VOICE]