ポロ ラルフ ローレンのドリズラージャケットと、ビルケンシュトックのボストン【8人が選ぶこれまでのアメカジ、これからのアメカジ#05】
過去のアメカジブームを経験してきた大人たち。その原体験は今のスタイルにも大きな影響を与えているが、当時と今では、モノ選びの基準はちょっと違う? ドンズバ世代の8人に、アメカジのこれまでとこれからの付き合い方を聞いた。
ポロ ラルフ ローレンのドリズラージャケットと、ビルケンシュトックのボストン【8人が選ぶこれまでのアメカジ、これからのアメカジ#05】
過去のアメカジブームを経験してきた大人たち。その原体験は今のスタイルにも大きな影響を与えているが、当時と今では、モノ選びの基準はちょっと違う? ドンズバ世代の8人に、アメカジのこれまでとこれからの付き合い方を聞いた。

新井伸吾さん /
BEAMS メンズカジュアル バイヤー
年齢と経験を重ねたことでアメカジの可能性が広がった
これまで
POLO RALPH LAUREN for BEAMSのドリズラージャケット

小さい頃からずっと着ているポロ ラルフ ローレンのドリズラージャケット。いつも白Tにこれをはおって、ボトムはジーンズかチノパン。ファッションを強く意識する前から着ていた、僕のルーツのようなアイテムです。今までいろんなアメカジアイテムを着てきたけど、結局戻ってくるのはいつもここ。着ても着なくても必ずワードローブにあるアイテムですね。
これから
BIRKENSTOCKのボストン

今までは足元には必ずと言っていいほどスニーカーを合わせていた僕ですが、最近になってようやく別の選択肢が浮上。それがビルケンシュトックのボストンです。例えばドリズラージャケットにビルケンシュトックって、直球すぎて若い頃はうまく着こなせなかった。見よう見まねというか…モノにできている実感がなくて、いつも「自分にはまだ早い」って思っていたんです。それが最近ようやくしっくりくるようになった。年齢と経験を重ねたことで、ついに僕にもこれを履く資格が与えられたんだと思います。
¥18,700/ビルケンシュトック(ビルケンシュトック・ジャパン カスタマーサービス)
アメカジに関するおすすめ記事はコレ!
Photos:Yoshio Kato
Stylist:Atsuo Izumi
Text:Jun Namekata[The VOICE]
KEYWORD