NEATのオーダーパンツ

「リピートしてしまうかも」

西坂和浩(UOMO編集部)
ニートのパンツをオーダーで作ることができるニートハウスに行ってきました。結果は大満足。シルエットやサイズが自分の理想にかなっているのはもちろん、伊の老舗のカノニコの狩猟用生地で作ったパンツは耐久性に加え、少し撥水性もある優れもの。思いきってオーダーしてよかった!¥60,000(オーダー価格)/ニート(にしのや)



L.L.Beanのブルゾン

「なんでもないところがまたいい」

中林龍平(UOMO編集部)
冬はいつもロングコートだったので、今年はショートアウターにトライしてみたいと思ってこちらを購入。金額的にエントリーモデルとしてもよかったし、内側がフリースで暖かいんです。僕はゆったり着られるXLサイズを選択。いい意味での野暮ったさを楽しんでいます。¥13,000/エルエルビーン(スティーブン アラン トーキョー)



Caleのカバーオール

「仕上げの一着に最適」

豊島 猛さん(スタイリスト)
最近はスウェットパンツがお気に入りで普段よくはいているのですが、注意しているのがルーズになりすぎないこと。そこで活躍するのがジャケットです。これはカジュアルな縮絨ウールを使っていてスウェットパンツとも相性がいいうえに、ちゃんと品のよさも保っているところが魅力。車に乗るときにラクなのも◎。¥46,000/カル



Jacques Marie Mageのメガネ

「大人にちょうどいい遊び心」

行方 淳さん(エディター)
月島にある隠れ家的メガネ店、ダウンタウンで出会ってひと目惚れ。フランス出身のデザイナーと聞いて、なるほど納得。デザインに絶妙な遊び心があって、一見シンプルなんだけど、かけると程よく個性が薫るところがいいんです。生産本数は僅少。見つけたら買いかも。¥69,600/ジャック・マリー・マージュ(ダウンタウン)


掲載アイテムの問い合わせ先はこちら


Photos:Yuichi Sugita(Still)
Stylist:Yoshiki Araki[The VOICE]
Composition&Text:Jun Namekata[The VOICE]