Editor Shibutsu

UOMOの編集者がリアルで愛用する旅の必需品とは?【美容・生活雑貨編】
2025.10.12
最終更新日:2025.10.12

UOMOの編集者がリアルで愛用する旅の必需品とは?【美容・生活雑貨編】

恒例企画「エディター私物」より、旅の必需品にフィーチャー。UOMO編集部員が愛用するオススメアイテムを紹介する。

長旅からジム使いまで

Goldwin|コンプレッションカーフスリーブ

UOMOの編集者がリアルで愛用する旅の必の画像_1

若いころは大好きだったのに、歳を重ねるにつれて海外出張が少しずつ億劫になってしまった。一番の理由はやはりロングフライト(主にヨーロッパやアメリカ東海岸)。年々、辛くなってきた時差ボケもそうだけど、長時間座っていることでの足腰の疲れ、そしてなんといっても足のむくみが辛い! 毎年、対策アイテムが増えていく中で、マイ・No.1ヒットアイテムはこのコンプレッションカーフスリーブ。着圧フライトソックスは、前々から使っていたものの、このスリーブタイプだと、着脱が本当に楽。いちいちソックスを脱がなくていいし、ソックスタイプではないから、夏場は蒸れの心配もない。何よりデザインがスマートでいいし、サンダルやスリッパをはいても、誰にも気づかれないのもさりげなくうれしい。

前はジムでランニングする際や、トレーニングなどをする際にも積極的に使っていたけれど、今ではどちらかというと長時間のフライトや新幹線移動なんかの時の頼れる相棒として、トランクの中に常備(それもどうなんだって話ですが…)。調べると、長時間のデスクワークなどにも、血流促進の観点でオススメだそう。おじさん世代のウェルネスに対する関心も日に日に高まっていく中で、このゴールドウインのカーフスリーブのようにファッション目線も意識したアイテムがこの先もどんどん増えることを願っております。

UOMOの編集者がリアルで愛用する旅の必の画像_2
UOMOの編集者がリアルで愛用する旅の必の画像_3
UOMOの編集者がリアルで愛用する旅の必の画像_4
稲葉翔プロフィール画像
UOMOプリント版編集長
稲葉翔

2025年よりUOMOプリント版編集長。実は以前にも8年間UOMOに在籍していた。好きなモノは古いカメラとサウナ。昔はまわりに「面白い趣味ですね!」と言われ盛り上がることもあったが、最近は世間にこすられ過ぎて「あ~みんな好きっすよね」で話が終わってしまいがち…。

小荷物派の夜は洗濯

Dr.Beckmann|トラベルウォッシュ

UOMOの編集者がリアルで愛用する旅の必の画像_5

3泊くらいまでの旅や出張であれば、海外だろうと僕は飛行機で荷物を預けない。機内持ち込みで持ち込める限度でパッキングは完結させる。一番荷物になるのはやはり衣類。東京でも同じような服ばかり着ているのだから、旅先で人が変わったように毎日違うコーディネートをしたくなることもない。3泊ならば洗濯などせずに、着替えは十分機内に持ち込めるので実は問題ないのだが、この夏、10泊以上のスペインロケが決まり、いよいよ信条を曲げねばならない、と覚悟した。ところが、想像を超える撮影用衣装量で、スタイリストだけでは荷物運搬不可能となり、僕の私服は結局機内持ち込みのみに。

さすがに全日の着替え持ち込みは無理なので、トラベルウォッシュを久しぶりに購入した。洗面台で水をためて、そこに数滴入れてもみ洗い&すすぎ。湿度が高い場合、部屋干し臭が気になるので、ドライヤーで乾燥させるバルーンなるものまで準備したが、取りこし苦労。乾燥したスペインでは、夜ハンガーにかけて適当に部屋の隅っこにかけておけば、翌朝しっかり乾いていた。1週間以上の出張も機内持ち込み手荷物のみでいけると知ってしまった夏だった。

UOMOの編集者がリアルで愛用する旅の必の画像_6
UOMOの編集者がリアルで愛用する旅の必の画像_7
UOMOの編集者がリアルで愛用する旅の必の画像_8
中野健吾プロフィール画像
編集主任
中野健吾

ファッション担当。映画と韓流ドラマが好き。甘いものと炭水化物が大好きで、運動は嫌い。にも関わらず30歳半ばを過ぎても中学時代と体重が変わらない代謝の良さが自慢。ワードローブは、白、黒、ベージュ。

「あれこれいらない」説得力は旅のおともにも

POLA B.A|化粧水、クリーム、美容液の三点セット

UOMOの編集者がリアルで愛用する旅の必の画像_9

大好きなPOLA B.Aシリーズの化粧水、乳液、クリームがこの秋パワーアップしてリニューアル。ハリ不足を感じる肌を底上げする成分配合で、リニューアル以前から美容プロからもアツイ支持を得ているアイテムだが、今回はさらに保湿成分が加わり更に頼れる存在に。年を重ねると、一度のスキンケアで使用するアイテムがどんどん増えていくのだが、こちらはローション、乳液、クリーム全てが美容液並みのパワーを保持していると思えるツワモノたち。

旅をするとき、どうしても荷物が重くなってしまう理由のひとつが、スキンケアアイテムを小分けにするのが面倒が故に、家の洗面所ごとキャリーケースにつめこむはめに(大げさすぎ?だが事実)なってしまうこと。だがこれさえあれば、他はいらないと胸をはって言えるのが嬉しい。3点でも多い…!という場合には、個人的にはローションとクリームだけでも良い。そのくらい一品一品の頼りがいがものすごいのだ。旅先にはもちろん、疲れた日の時短スキンケアにも、パワフルな相棒は一役買ってくれる。

UOMOの編集者がリアルで愛用する旅の必の画像_10
UOMOの編集者がリアルで愛用する旅の必の画像_11
UOMOの編集者がリアルで愛用する旅の必の画像_12
渡辺真衣プロフィール画像
編集
渡辺真衣

ビューティー担当。意外と(⁉)細かいおじさんたちの願望を満たす美容ネタを日々探求。犬と猫と暮らしており、ストレスの99.9%を彼らが癒してくれるため、基本的に機嫌がいい。圧倒的に犬派だったが、愛猫のおかげで猫の沼にも沈むことに。趣味はディープな街で酒を飲むこと。

20kmの散策旅を支えてくれた

DOCTORAIR|エクサガン ハイパー

UOMOの編集者がリアルで愛用する旅の必の画像_13

この夏ヨーロッパへ長旅を決行し、オランダとイギリスに1週間滞在しました。久しぶりの長時間のフライトに加え、一人旅故にとにかく歩きまくり、初日から足の疲れがMAX。足用湿布以上に回復効果を感じたのがこのドクターエアのマッサージガン。

4段階で振動のパワーを調整できるんですが、一番弱いモードでもかなりパワフル。足裏、ふくらはぎ、太もも、さらには腰や肩まで、片手で当てるだけでとにかく気持ちがいい。ホテルで観光スポットを検索している時には、ずっと”ながらケア”をしていました。しかも220gと超軽量。翌日には足のむくみもなく、快調そのもの。

夏のヨーロッパは日が出ている時間がとても長く、5時から22時過ぎまで明るかったです。連日早起きして美術館巡りと観光をし、夜まで飲むと自ずと歩数も増えてしまう。見返すと連日20キロ以上も歩いていた…。本当に今回の旅に持っていって良かったです。

UOMOの編集者がリアルで愛用する旅の必の画像_14
UOMOの編集者がリアルで愛用する旅の必の画像_15
UOMOの編集者がリアルで愛用する旅の必の画像_16
堀池 光プロフィール画像
編集
堀池 光

2023年入社の編集部最年少。本誌では『プロゴルファー!HIKARU』としてゴルフ連載を担当。ときたまデザインの効いたアイテムを着ると、先輩達にツッコまれがち。真夏生まれだが夏の暑さにも冬の寒さにも弱い。趣味はツーリングと音楽フェス。

Movie&Photos:Mitsuo Kijima
Stylist:RUI

Editor Shibutsu

LISTED

VIEW MORE >

RECOMMENDED