裏原宿世代に響く「グラビス」の黒スリッポン【東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選】
今やオンオフ問わず、おしゃれな大人のワードローブに欠かせないスニーカー。本誌『東京スニーカー氏』の連載でもおなじみの小澤匡行さんが、毎日発売される数多の中から今大人が選ぶべきモデルを厳選。今回は裏原宿世代なら「懐かしい!」と衝動買いしたくなるUE×グラビスのコラボスリッポン、スペイン発のヴィーガンスニーカーブランド「セイ」と、同じくスペインのコンフォートシューズブランド「カラハン」を紹介!

裏原宿世代に響く「グラビス」の黒スリッポン【東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選】
今やオンオフ問わず、おしゃれな大人のワードローブに欠かせないスニーカー。本誌『東京スニーカー氏』の連載でもおなじみの小澤匡行さんが、毎日発売される数多の中から今大人が選ぶべきモデルを厳選。今回は裏原宿世代なら「懐かしい!」と衝動買いしたくなるUE×グラビスのコラボスリッポン、スペイン発のヴィーガンスニーカーブランド「セイ」と、同じくスペインのコンフォートシューズブランド「カラハン」を紹介!
01: uniform experiment×gravis|CURICKET


スニーカー¥19,800/ユニフォームエクスペリメント×グラビス (SOPH.)
アーリー00’sにブレイクしたスリッポンの現代版
「2000年前後に裏原宿に青春をささげた人なら誰しも、懐かしいと思うデザインじゃないでしょうか? 僕もそのひとりです。このタイプのスリッポンが古臭く感じた時期もありましたが、一周したせいか今また新鮮。当時ヒットしていたのはスクエアトウだったので、履きこなすのが難しかった。このUE×グラビスは丸みのあるフォルムで、よりスニーカーっぽいルックス。今ならルメールのブラックジーンズに合わせたり、等身大で履ける気がします」(小澤)
上質なカウレザーのアッパーにグラビス初期のアーカイブスリップオンソールを融合。革靴ライクでいてスポーツシューズの履き心地がうれいい。アーリー00’sのフレーヴァーが漂うホワイトソールスニーカーだ。
02:SAYE|MODELO ’89


スニーカー¥28,600/セイ(BIOTOP)
ファッション好きに響くスタンダードなデザイン
「時代の流れから生まれてきたヴィーガンシューズブランドが、ヨーロッパで根付きはじめています。ヴェジャに続く可能性を感じるのが、このセイです。フラッグシップモデルとなっているモデロ’89は、僕が大好きな80’sのスニーカーがベースだと思いますが、このナチュラルカラーはとにかく配色がいい。このタイプはスニーカーファンに向けてというよりも、ファッションが好きな人に響くモデル。彼らにとっては万能で、スタンダードになりつつある気がします」(小澤)
バイオベース素材やリサイクル素材にこだわるのはもちろん、製造工程も開示してものづくりを進めるセイ。環境問題への取り組みとして、スニーカーが1足売れるごとに2本の木を植樹する活動も行っている。ホワイトベースの展開もおしゃれ好きに支持される理由。
03:CallagHan|17826


スニーカー¥23,100/カラハン(GMT)
空洞ソールが象徴的なコンフォートシューズ
「カラハンはスペインのシューズブランドで、独自開発した“アダプタクション・テクノロジー”アウトソールで特許を取っています。インソールもすごくよくて、本当に履きやすい。年配の人が履きそうな丸みを帯びたフォルムが特徴ですが、このクロッグ風シューズはおしゃれな人が履いていたら『どこの?』と聞きたくなるような一足です。コンフォートを追求しているスニーカーだからこその“狙ってない感”が、表現できると思います」(小澤)
1968年にスペインで創業し、2019年に日本初上陸したカラハン。イタリアのソールメーカー「フィンプロジェクト」社と共同開発した「マレ ソール」は、二層に成型されたEVAソールは空洞がクッションとなって快適な履き心地を生み出す。本体も人間工学に基づいたデザインで、アッパーは柔らかいヌバック素材。大人のコンフォートシューズとして注目!

小澤匡行
「足元ばかり見ていては欲しい靴は見えてこない」が信条。スニーカー好きが高じて『東京スニーカー史』(立東舎)、『1995年のエア マックス』(中公新書ラクレ)を上梓。靴のサイズは28.5㎝。
「買うべき大人スニーカー」をもっとみる
Stylist:Masayuki Ozawa
Composition&Text:Hisami Kotakemori
Illustration:Yoshifumi Takeda
SERIES
「東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー」の記事一覧

ナイキの新作トレラン、プーマの大人に似合うY2K… 東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選

Y2Kなアディダス「キャンパス」、プロケッズの日本製復刻モデルも【東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選】

今こそ欲しいナイキとアディダスのクラシックモデル、完売必至なホカのビームス限定カラー 【東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選】

【ナイキ、ニューバランスのビッグコラボは完売必至】東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選

ナイキの90年代を象徴するバッシュが新色で復刻! 【東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選】

復刻ニューバランス「MT580」、黒×赤のアディダス「ブリュッセル」… 【東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選】

フォルムも素材も全部いい、コンバース「オールスター」のプレミアムな黒レザー【東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選】

アディダス、ヴァンズ、リーボック。レトロな白&黒スニーカー【東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選】

サロモン名品スニーカーの新色、大人ストリートな北欧発スケシューブランドの新作も!【東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選】

ニューバランス2002R、今度のコラボはGORE-TEX仕様のネイビー【東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選】

秋の着こなしに似合うプラダの黒、GORE-TEX搭載アディダス…。東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選

スーパースターより歴史あるアディダスの名作「プロモデル」が復刻!【東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選】

秋の足元はベージュ、白、ネイビー。東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選

秋の着こなしに合わせたい、レンガ色のホカ「クリフトン」【東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選】

アディダス、プーマ、オートリー。今こそ履きたい’80年代の名作【東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選】

履き心地が最高すぎるホカ、ナイキ、MBT。【東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選】

ナイキ ダンク新色 、ゴアテックス仕様のサロモン…東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選

裏原宿世代に響く「グラビス」の黒スリッポン【東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選】

【東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選】革靴みたいな黒スニーカー、キコ・コスタディノフのアシックス新作も

復刻ナイキ、別注ニューバランス、オンの新作。東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選

【鉄板配色の黒×白】東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選

【コム デ ギャルソンとナイキのコラボ、ジル サンダーの新作…】東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選

ホカのゴアテックスモデル、クレージュの新作、復刻コンバース。東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選

大人仕様の別注リーボック「クラブシー」、ルメールの黒スリッポン…東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選

【アディダスの90年代名品が復刻】東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選

待望の復刻「ナイキ エア トレーナー 1」、デンマーク発「エコー」の黒レザー…。東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選

待望の黒×白「ダンク」、ルーマニア製復刻プーマ…。東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選

メレルの上品ゴアテックス、ニューバランスのオール黒…。東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選

ジョンロブの白、ナイキの黒、コンバース話題のトリプルコラボも。【東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選】

文化系アウトドアなサロモン、英国製ウォルシュ、防水エル・エル・ビーン。【東京スニーカー氏が選ぶ、買うべき大人スニーカー3選】
KEYWORD