Futsal @原宿

短時間でも動き回って汗だくです!

CLUB DATA

チーム名:
結成時期:
人数:
活動頻度:

ビームス サッカー部 有志
1990年頃
約60人
1カ月に1回


梅田悠貴さん ビームス プレス

梅田悠貴さん/ビームス プレス
「ハードに動いて汗をかくのでヘアバンドをしてウェアは吸水速乾性を重視。シューズはニューバランスで、それ以外はすべてナイキです。出席率は高いほう。好きなので!」。


安武俊宏さん ビームス プレスチーフ

安武俊宏さん/ビームス プレスチーフ
「フットサルは必ず月に2回以上やっています。薄手のシェルをはおってアップし、身体が温まったらいちばん身軽なこのスタイルに。ウェアにシューズ、すべてナイキです」。



内山文宏さん ビーミング by ビームス バイヤー アシスタント

内山文宏さん/ビーミング by ビームス バイヤー アシスタント
「中学からずっとフットサルをやっているので、社会人になっても働きながら続けられるのがうれしい。このチーム、まずまず強いと思います」。ウェアはすべてニューバランス。


原 公基さん ビームス ビジネスプロデュース

原 公基さん/ビームス ビジネスプロデュース
「アディダス×ビームスのトップスに、ナイキのショーツです。オリジナルのゲームウェアで試合をすると、気分が上がりますし、団結力が高まる気がして愛用しています」。



村越 力さん ビームス Eコマース

村越 力さん/ビームス Eコマース
「ひと汗かいたほうがリフレッシュして翌日の仕事に励めます」。知る人ぞ知るチャイナタウンサッカークラブのゲームウェアにイエローをアクセントに。


ゲームに熱中していると
仕事の疲れも吹き飛びます

 大所帯のビームスフットサルチームは、仕事終わりにもゲームをしたいメンバーがパラパラと集合し、夜中まで熱中。
「会社公認のフットサルチームですが、参加したい人が気軽に集まるフリースタイル。ビームス別注のウェアの人もいれば、学生時代のチームウェアの人もいて、おのおの、好みのスポーツブランドを着用しています。コートが狭くポジションも割り当てられないぶん、全員が動き続ける活動量の多いスポーツで短時間でどっと汗をかける。仕事終わりや休日には最高のリフレッシュです。対戦相手もアパレル系のチームが多く、ちょっとした雑談含めいい情報交換の機会にもなっています」(安武)


ゲームに熱中していると 仕事の疲れも吹き飛びます フットサルプレイ中

本日の
スタメンは
この5人!

今日も
めちゃめちゃ
走りました

本日のスタメンはこの5人!

Photos:Shintaro Yoshimatsu 
Composition&Text:Takako Nagai