早稲田「メルシー」のラーメンとドライカレー

昼休みに中学校を抜け出して
食べていた思い出の味。
ラーメンもドライカレーも素晴らしい

あの人青柳徳郎さん/ネペンテス ディレクター

ネペンテスのHPにある「Director’s Note」も人気。「外食という行為を始める入り口になったお店の一つ。今は食べ切れないからドライカレーは友達と半分に分けて」。


メルシー
早稲田の学生はもちろん、老若男女問わず近所の常連たちにも愛される老舗。ラーメン¥450に生卵¥80を入れて、ドライカレー¥540を一緒に頼むのが青柳さんの定番だ。

住所:東京都新宿区馬場下町63
TEL:03-3202-4980
営業時間:10時30分~20時00分
定休日:日曜・祝日




「メルシー」の記事をもっと読む▶︎





中目黒「ピッツエリア エ トラットリア ダ イーサ」のマリナーラとスプマンテ

イタリアの現地の空気そのまま。
お昼の早い時間に
すべり込んでいただくマリナーラは最高!

あの人齊藤輝彦さん/アヒルストア

富ヶ谷にある名店「アヒルストア」の店主。「シンプルですが、チーズすらいらないと思えるほど生地がおいしい。スプマンテとともにペロリと食べて仕事へ向かいます」。


ピッツエリア エ トラットリア ダ イーサ
言わずと知れた、世界一のピッツァイオーロが作るピッツァ専門店。齊藤さんの定番メニューはマリナーラ¥1,500とスプマンテ¥650。

住所:東京都目黒区青葉台1−28−9
TEL:03-5768-3739
営業時間:11時30分~14時、17時30分~22時(L.O.21時30分)
定休日:月曜




「ピッツエリア エ トラットリア ダ イーサ」の記事をもっと読む▶︎




渋谷「ゴールドラッシュ 渋谷本店」のハンバーグ

ハンバーグ自体が濃い味で
ソースをかけなくてもうまい。
ソースはライスにかけるのもオススメ

あの人片貝 俊さん/スタイリスト

本誌ファッションテーマのスタイリングから私服ルポまで幅広く活躍。「昼から1ポンドのハンバーグが食べられるのが魅力。しかも安い! ライスは小が定番です」。


ゴールドラッシュ 渋谷本店
1980年創業の老舗ハンバーグ店。ゴールドラッシュハンバーグ(1ポンド)¥1,770に、「見た目がかわいくなるから」という片貝さんらしい理由で目玉焼き¥100をトッピング。

住所:東京都渋谷区宇田川町4−7 トウセン宇田川ビル4階
TEL:03-3496-5971
営業時間:11時30分~23時(L.O.22時)
定休日:無休




「ゴールドラッシュ 渋谷本店」の記事をもっと読む▶︎




平野太呂
カルチャー誌やファッション誌などで活躍。主な著書に『POOL』(リトルモア)、『ボクと先輩』(晶文社)など。


Title Design:Yu Miyama

SERIES

「行きつけで、いつもの。」の記事一覧

平野太呂_奥沢_とんかつ ミカド_ランチのロースカツカレー

奥沢・とんかつ ミカド ランチのロースカツカレー【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。|第15回 】

渋谷、中目黒、早稲田。おしゃれな大人がハマる「東京の定番メシ」3選 #02

池尻大橋、千歳烏山、三鷹。おしゃれな大人がハマる「東京の定番メシ」3選 #01

二子玉川・アッチャカーナのチキンカレーと麦ご飯【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。|第13回 】

三宿・そば処 ほていやのざるラーメン【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。|第12回 】

代官山・とんかつ奥三河のみそかつ定食。【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。|第11回 】

経堂・鉄板焼肉 大当たりの焼肉一人前。【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。|第10回 】

永田町・赤坂 四川飯店の陳マーボードウフのランチセット【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。|第9回 】

【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。】第8回・西條 賢さん(レアジェム主宰)/幡ヶ谷・トヨダチーズステーキのチーズステーキ

【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。】第7回・片貝俊さん(スタイリスト)/ゴールドラッシュ 渋谷本店のゴールドラッシュハンバーグ

【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。】第五回・齊藤輝彦さん(アヒルストア)/中目黒「ピッツエリア エ トラットリア ダ イーサ」のマリナーラとスプマンテ

【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。】第四回・青柳徳郎さん(ネペンテス ディレクター)/早稲田「メルシー」のラーメンに生卵を入れて、ドライカレーを一緒に。

【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。】第三回・大根 仁さん(演出家・映画監督)/「鶏舎」の五目ウマニソバ

【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。】第二回・永積 崇さん(ハナレグミ)/「定食あさひ」のロースとんかつ

【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。】第一回・戌井昭人さん/「ファミリー」のたぬきそば