【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。】第7回・片貝俊さん(スタイリスト)/ゴールドラッシュ 渋谷本店のゴールドラッシュハンバーグ
写真家・平野太呂が、気になる人の行きつけにお邪魔。決まって頼むというメニューを食べて、本音をつづる。片貝俊さんの胃袋をつかんだのはボリューム満点なハンバーグ。

【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。】第7回・片貝俊さん(スタイリスト)/ゴールドラッシュ 渋谷本店のゴールドラッシュハンバーグ
写真家・平野太呂が、気になる人の行きつけにお邪魔。決まって頼むというメニューを食べて、本音をつづる。片貝俊さんの胃袋をつかんだのはボリューム満点なハンバーグ。
今月のあの人
ハンバーグ自体が濃い味で
ソースをかけなくてもうまい。
ソースはライスにかけるのも
オススメ
片貝 俊さん/スタイリスト
本誌ファッションテーマのスタイリングから私服ルポまで幅広く活躍。「昼から1ポンドのハンバーグが食べられるのが魅力。しかも安い! ライスは小が定番です」。
撮影・文・食/平野太呂
第7回渋谷
ゴールドラッシュ 渋谷本店の
ゴールドラッシュハンバーグ(1ポンド)に
目玉焼きをトッピングして。

渋谷に金塊を探しに行く
渋谷は怖い。’80年代の話である。僕は中学生だった。学校の先輩(高校生)たちがはいているジーパン(あえてジーパンね)が格好よくて真似したいのだけど、どこに売っているのかわからなかった。少なくとも自分の住んでいる街では見たこともない。友人からの情報で、それは渋谷にある古着屋というところで売っているらしいとわかり、僕は意を決して渋谷に向かった。長閑な住宅街から猥雑とした渋谷へ。なるべく人と目が合わないように移動する。目当ての店にたどり着くと、そこはまるでアメリカだった。革のベストを着てターコイズがついたゴムで長髪を縛り、首からは鳥の羽根でできた飾り物をぶら下げた店員にジーパンの売り場を教えてもらった。ドキドキしながら目的のものをさっと買い、逃げるように家に帰った。
高校生になって渋谷に慣れてくると、街を徘徊した後に、ゴールドラッシュに寄ってハンバーグを食べるのが何より特別だった。ほとんどネイティブアメリカンのような格好をしている店員さんたちから古着を買い、ゴールドラッシュで肉汁と煙に包まれる。今にして思えば、まるで西部劇のような渋谷ライフが確かにあった。片貝くんの入り口とは違うと思うが、ゴールドラッシュにはそんな男たちの魂を鎮める何かがある。きっと片貝くんも彼なりの何かを鎮めているのだと思う。
ゴールドラッシュ 渋谷本店
1980年創業の老舗ハンバーグ店。ゴールドラッシュハンバーグ(1ポンド)¥1,770に、「見た目がかわいくなるから」という片貝さんらしい理由で目玉焼き¥100をトッピング。
東京都渋谷区宇田川町4の7 トウセン宇田川ビル4階
TEL:03(3496)5971
営業時間:11時30分~23時(L.O.22時)
無休
Taro Hirano
カルチャー誌やファッション誌などで活躍。主な著書に『POOL』(リトルモア)、『ボクと先輩』(晶文社)など。
あの人のお気に入りの店と一皿
SERIES
「行きつけで、いつもの。」の記事一覧

桜新町・餃子荘 紅蜥蜴 |紅蜥蜴の坦々麺。【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。|第22回 】

銀座・漫莉キッチン |ランチのお粥セット「ムール貝粥」。【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。|第21回】

上野毛・鴻龍の梅チャーハンと焼き餃子。【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。|第20回 】

祐天寺・三久飯店の牛ニラ定食の牛多め。【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。|第19回 】

三鷹・中華そば みたかのチャシューメンに 竹の子をトッピングする。【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。|第18回 】

恵比寿・440BROADWAY TacoShopのベジタリアン ブリトーとフィッシュタコス。【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。|第17回 】

祐天寺・博多ダイナー 琉の博多ラーメン。【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。|第16回 】

奥沢・とんかつ ミカド ランチのロースカツカレー【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。|第15回 】

渋谷、中目黒、早稲田。おしゃれな大人がハマる「東京の定番メシ」3選 #02

池尻大橋、千歳烏山、三鷹。おしゃれな大人がハマる「東京の定番メシ」3選 #01

二子玉川・アッチャカーナのチキンカレーと麦ご飯【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。|第13回 】

三宿・そば処 ほていやのざるラーメン【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。|第12回 】

代官山・とんかつ奥三河のみそかつ定食。【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。|第11回 】

経堂・鉄板焼肉 大当たりの焼肉一人前。【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。|第10回 】

永田町・赤坂 四川飯店の陳マーボードウフのランチセット【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。|第9回 】

【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。】第8回・西條 賢さん(レアジェム主宰)/幡ヶ谷・トヨダチーズステーキのチーズステーキ

【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。】第7回・片貝俊さん(スタイリスト)/ゴールドラッシュ 渋谷本店のゴールドラッシュハンバーグ

【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。】第五回・齊藤輝彦さん(アヒルストア)/中目黒「ピッツエリア エ トラットリア ダ イーサ」のマリナーラとスプマンテ

【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。】第四回・青柳徳郎さん(ネペンテス ディレクター)/早稲田「メルシー」のラーメンに生卵を入れて、ドライカレーを一緒に。

【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。】第三回・大根 仁さん(演出家・映画監督)/「鶏舎」の五目ウマニソバ

【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。】第二回・永積 崇さん(ハナレグミ)/「定食あさひ」のロースとんかつ

【「あの人」の定番メシを訪ねる。行きつけで、いつもの。】第一回・戌井昭人さん/「ファミリー」のたぬきそば
KEYWORD