
夏のアウトドアイベントが盛りだくさんのこれからの季節に、ザ・ノース・フェイスは要チェック。機能とデザインを両立するお役立ちアイテムをピックアップした。
01. ショートスリーブハイカーズティー

メリノウール混の速乾ポケットTシャツ
「シンプルなこのTシャツはウール混素材のため、汗冷えしにくく速乾性も併せ持っています。夏場は外から室内に入ったときの冷房の寒暖差によって体が急激に冷えたりもしますが、そういった場合も強い味方です。胸のポケットも普段使いや登山、ハイキングでも何かと便利」(ムロフィス プレス 伊藤誉さん)
サラッとしたドライタッチの肌ざわりの新作ポケT。ポリジン・ステイフレッシュ加工(銀イオンによる抗菌防臭加工)が施されていて心強い。胸ポケットの内側に、サングラス用のループが付いているのもポイント。
02. ショートスリーブトリップフィールドシャツ

撥水加工が施された羽織りにも便利なシャツ
「アシンメトリーなポケットがデザイン的なアクセントにもなっているシャツです。縦、横ファスナーにドットボタンと、それぞれのポケットが形状も大きさも異なるから、収納するモノの定位置が決まりそう。UVプロテクト機能付きで旅などにも便利。ショーツやクロップドパンツの展開もあり、セットアップも楽しめます」(伊藤)
夏のレイヤードにも活躍してくれる人気シャツの新色。羽織りとして活用しやすいドットボタン開閉。生地には撥水加工が施され、多少の雨なら弾いてくれる。写真のフォールンロック(ベージュ系)のほか、TNFグリーン、ブラックの全3色。
03. マッドショーツ

バイカラーがアイコニックな水陸両用ショーツ
「水陸両用の、ザ・ノース・フェイスの夏の定番ショーツ。今年はサイズ感も少し大きめになって、より普段着に使いやすくなりました。アップデートを続ける名品は、毎年トレンド感のあるシーズンカラーが登場し、つい買い足したくなってしまう。今年はこのアイアンブロンズ×クラシックカーキが欲しいです」(伊藤)
トレッキングからウォータースポーツまで、幅広く使えるマッドショーツ。今季は表地に二重織りのナイロン、肌面に疎水性のポリプロピレンを使用して、裏地のメッシュを省き軽量化を実現。ドライなはき心地は変わらず、アウトドアシーンで重宝すること確実。
04. スリーブレスフリーランスパイラルクルー

メッシュジャカード生地の高通気スリーブレスT
「フリーランシリーズの新作でスリーブレスTシャツが発売され、ファンランナーから普段使いにという方まで大好評を博しています。適度なゆるさもあって、半袖タイプに比べてとにかく肩まわりが動かしやすい。脇の下から空気を取り入れ熱を放出してくれるので、速乾性も高く涼しいです。インナーとしても万能で、スリーブレスは一度着ると病みつきになりますよ」(伊藤)
ランニング時のオーバーヒート対策にもってこいのカットソー。吸汗速乾性と通気性の高いメッシュジャカード生地を採用。背面とサイドの編み地を変え、メッシュを大きくすることで効率よくムレを軽減する。抗菌防臭性加工済み。
05. フリーランショーツ

マルチポケットも秀逸なランショーツ
「適度な長さがあり、そのままカフェにも行けちゃうランニングショーツです。腰回りに複数のポケットがあって、スマホや小さめの財布、折りたたみの軽量なキャップ、手ぬぐいなんかも入るので、ランニング終わりの楽しみも増えます」(伊藤)
ウエストにドライタッチのトリコット生地を採用し、合計6つのストレッチメッシュポケットを備えたランショーツ。ロゴをボディと同色にして、タウンユースしやすいデザインに。ニュアンスのあるフォッシルアイボリーは今年の新色。
06. ハイクサンシャインハット

ナチュラルな麦わら調素材の新作ハット
「麦わら帽子っぽく見えるけれど実はポリエステル素材という、ザ・ノース・フェイスのオリジナル素材NORTHTECH Cloth Strawを使っています。夏らしい軽やかな雰囲気で、頭部を紫外線や熱から守りながらもムレにくい、夏の強い味方。バケットハット形だからファッションとして使いやすいです」(伊藤)
シンプルな夏の着こなしのアクセントにも最高なハイクサンシャインハット。ナチュラルに見えて洗濯可能&乾きやすいイージーケア機能素材。内側にある面ファスナーのアジャスターでフィット感の調整もできる。
07. ベクティブ タラバル ブリーズ

人気スニーカーサンダルの限定カラーに注目
「サンダルライクなアウトドアスニーカーとして2024年夏に登場したベクティブ タラバル ブリーズの限定色、アスファルトグレー×ヒューズボックスグレーはマグネットコードエンド(サイドの補強コード)がゴマシオ風なのもポイント。アッパーにスリット入りで夏は蒸れにくく、素足で履いても気持ちがいいです。ソックスを合わせてコーディネートを楽しみながら、長い期間着用できます」(伊藤)
軽量かつロッカー構造のソールユニットが歩行を促進してくれるテックシューズ。クイックシューレースで着脱もしやすく、脱ぎ履きの多いキャンプシーンや、水辺のアクティビティにもおすすめ。
08. ラフタートート

Xパック素材の新作トートは直営店限定
「X-PAC素材で軽量性と耐久性があり、キャンプなどにもガンガン使える新作トートバッグです。サイズもちょうどよく、いろいろなシーンで役立ちます。夏場はバックパックだと背中が熱くて蒸れるので、今年はトートで涼しくいきたいと思っています」(伊藤)
トップファスナーを開けると横長の大きなポケット、2段目のファスナーがメイン収納のクロージャーという、ギミックたっぷりのトートバッグ。合掌造から着想を得て、デッドスペースになる空間を有効活用したデザインが光る。両サイドにはボトルや折りたたみ傘にぴったりの斜めポケットも。ホワイトのほか、ブラック、カドミウムグリーン、コヨーテブラウンの全4色。縦35.5×横34.5×マチ13cm。
セレクトショップを経て、国内外のファッション、アウトドアブランドをPRするムロフィスのプレスに。現在はザ・ノース・フェイスも担当。デイリーにアウトドアやテック系のアイテムを愛用し、趣味は登山からのサウナからのサ飯。この夏は白馬三山をはじめとする北アルプスの山々の縦走を計画中。
ゴールドウイン カスタマーサービスセンター
TEL:0120-307-560