猛暑の夏を快適に過ごすなら、素足ではけて蒸れにくいスニーカーサンダル&サンダルは必携。ザ・ノース・フェイスは、デザインも機能も兼ね備えたモデルが充実している。
01:ベクティブ タラバル ブリーズ

人気スニーカーサンダルの限定カラーに注目
「サンダルライクなアウトドアスニーカーとして2024年夏に登場したベクティブ タラバル ブリーズの限定色、アスファルトグレー×ヒューズボックスグレーはマグネットコードエンド(サイドの補強コード)がゴマシオ風なのもポイント。アッパーにスリット入りで夏は蒸れにくく、素足で履いても気持ちがいいです。ソックスを合わせてコーディネートを楽しみながら、長い期間着用できます」(ムロフィス プレス 伊藤 誉さん)
軽量かつロッカー構造のソールユニットが歩行を促進してくれるテックシューズ。クイックシューレースで着脱もしやすく、脱ぎ履きの多いキャンプシーンや、水辺のアクティビティにもおすすめ。
02:リアクティブ フリップ

アーチクッションのきいたサンダル
「リラックスして履けて、歩く際には促進力も発揮してくれるサンダル。トングタイプのデザインは開放感があって、暑い夏に履きたくなります。シンプルなワントーンなので、薄手のスラックスやリネンのパンツにサラッと合わせたい」(ムロフィス プレス 伊藤 誉さん)
クッション性と安定性を併せ持つ「2層構造のソールユニット」のサンダルは、つま先が上がったセミロッカーフォルムでアウトドアアクティビティ前後の歩行をサポートしてくれる。太めのトング&足のアーチを支える構造だから、フィット感も抜群だ。
03:ストレイタム グライド

つま先がガードされたグルカタイプのサンダル
「ストレッチ素材のストラップを使用した安定感のあるグルカタイプのサンダル。トゥガードがあるから、キャンプや、多少のトレッキングなどアウトドアにも積極的に使いたくなります。スポーツサンダルにあまりないデザインなので、今季ヘビロテしたいと思っています」(ムロフィス プレス 伊藤 誉さん)
ホールド感があって歩きやすいグルカタイプのサンダル。センターにシンセティックマイクロスエードを配置してつま先をガード。バンド部には通気性を考慮したPUフォームボンディングメッシュを採用。履き口にエラスティックバンドを採用し、スリッポン感覚で履ける。
セレクトショップを経て、国内外のファッション、アウトドアブランドをPRするムロフィスのプレスに。現在はザ・ノース・フェイスも担当。デイリーにアウトドアやテック系のアイテムを愛用し、趣味は登山からのサウナからのサ飯。この夏は白馬三山をはじめとする北アルプスの山々の縦走を計画中。
ゴールドウイン カスタマーサービスセンター TEL:0120-307-560