A.ニット感覚で着られるハードすぎないスウェット上下を

休日の服は部屋で寛げてそのまま外出できる、ニット感覚で着られるスウェット地が理想的。高品質ウールで着心地抜群、ウォッシャブル加工のおかげでガシガシ着られる。

スウェット¥28,000・スウェットパンツ¥30,000/トーン(イーライト) シャツ¥28,000/キャバン(キャバン 代官山店) ニットキャップ¥12,000/N.ハリウッド テストプロダクト エクスチェンジサービス・ソックス¥3,500/N.ハリウッド コンパイル(ともにミスターハリウッド) ネックレス¥75,000/バニー(スープリームス インコーポレーテッド) サンダル¥3,800/フレッシュサービス(フレッシュサービス ヘッドクオーターズ)




B.ノータイムで迷わず仕上がるプルオーバー型も悪くない

スタイリングで朝から悩みたくなければ、起きてそのまますっぽりかぶるだけで仕上がるプルオーバータイプが楽でいい。グラフペーパーの一着は、ただオーバーサイズでゆったり着られるだけじゃなく、繊細な紡毛を用いたウールフランネル生地で光沢が美しく、スナップボタンがさりげなく同色になっていたり、パンツのサイドがシームレスになっていたり、大人が着て恥ずかしくない作りになっている。

シャツ¥38,000・パンツ¥38,000/グラフペーパー モックネックカットソー¥8,000/アナトミカ(アナトミカ 東京) サンダル¥22,000/フランコボスキ×トゥモローランド(トゥモローランド)


掲載アイテムの問い合わせ先はこちら


Photos:Kenta Sawada
Hair&Make-up:Rumi Hirose
Stylist:Shuhei Yoshida
Models:Masahiro Iwaoka Masayuki Kawabata