今週末、アウトドアブランド好き垂涎のイベントが開催される。その名も「ドゥ・リペアーズ(DO REPAIRS)」。渋谷・原宿エリアに点在するアウトドアブランドの店舗で、独自のアイデアと手法を活かしたリペアを楽しめるイベントだ。

参加ブランドは、ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)、パタゴニア(patagonia)、フライターグ(FREITAG)、ヘリーハンセン(HELLY HANSEN)、アークテリクス(ARC’TERYX)、ミステリーランチ(Mysteryranch)の6ブランド。

アパレルやバッグの縫製修理、リペアパッチを使用した圧着修理のほか、シェルやダウンを中心としたメンテナンス方法の実演とアドバイスなどを行う。多様な楽しみに満ちたリペアイベントは、アウトドアブランド好きならずとも、魅了されるはずだ。


実施店舗と詳細をチェック!

縫製修理(アパレル)

会場:パタゴニア 東京・渋谷 1F
アパレル製品の破れや糸ほつれ、穴の空いた箇所などをブランドを問わずリペアスタッフがミシンを使用して修理。(事前予約可能)


ダーニングワークショップ


会場:パタゴニア 東京・渋谷 2F
手縫いで穴の空いた靴下の補修を学ぶワークショップを開催。
※穴の空いた靴下があればご持参ください。(靴下をご持参いただかなくても体験可) 所要時間約30分


リペアパッチ圧着修理(アパレル)

会場:THE NORTH FACE Mountain
リペアパッチを使ったシェルやダウンの破れの修理や、プル紐の交換、スナップボタンの取り付け等、ミシンを使用しないシンプルなリペア体験ができる。(事前予約可能)


バッグ修理


会場:フライターグストア トウキョウ シブヤ
バッグの破れやほつれ、穴の空いた箇所などの修理をブランドを問わずリペアスタッフがミシン等を使用して修理またはアドバイスを行う。(事前予約可能)


衣類のメンテナンス方法アドバイス

会場:アークテリクス 原宿ブランドストア
アウトドアウェアやギアをより長く使い続けるために欠かせないメンテナンスについて、洗濯方法の紹介やアドバイスを行う。(事前予約不要)


着古したTシャツの染め直し体験


会場:HELLY HANSEN原宿
汚れてしまった服を藍で染め直すことで、再び着用できるように蘇らせる。
※ご自身のコットン素材のTシャツをお持ちください。 所要時間約20分 (事前予約不要)


【開催場所】
渋谷・原宿エリア 5会場連携

【開催日時】
2023年5月19日(金)12:00~19:00(18:00 最終受付)
2023年5月20日(土)12:00~18:00(17:00 最終受付)
2023年5月21日(日)12:00~18:00(17:00 最終受付)

【予約】
https://repair.resv.jp/
※修理サービスは予約が優先となりますが、当日枠も設けています。
※事前予約の受付は前日23:59まで。
※ウェア、バッグともに30分程度で完了できる内容の修理を受け付けます。
※ウェアの状態や修理範囲、難易度によっては修理できない場合もあります。
※おひとり様1アイテムに限ります。事前に洗濯をしたきれいな状態でお持ちください。
※修理サービスはDO REPAIRS参加ブランドに限りません。どのブランド/メーカーでも持ち込み可能です。

【トークセッションの開催】
2023年5月19日(金)19:00~20:00
DO REPAIRS参加ブランド担当者によるトークセッションを開催。渋谷・原宿エリアのブランドが力を合わせて共同開催する今回のDO REPAIRS リペアイベントに込めた想いや自身のリペア体験について語り合います。お気軽にご参加ください。
参加費:無料
会場:フライターグストア トウキョウ シブヤ
※予約不要
※各ブランドストアSNSにてオンライン配信予定



ゴールドウイン カスタマーサービスセンター TEL:0120-307-560