ジャストシルエットは「リーバイス®︎501®︎」のストレート感で攻略【スタイリストが回答。春服選びのQ&A PART.2】
重要なのは具体的に何をワードローブに加えるべきかということ。UOMO世代が今本当に買うべきアイテムを、スタイリスト二人が徹底会議!

ジャストシルエットは「リーバイス®︎501®︎」のストレート感で攻略【スタイリストが回答。春服選びのQ&A PART.2】
重要なのは具体的に何をワードローブに加えるべきかということ。UOMO世代が今本当に買うべきアイテムを、スタイリスト二人が徹底会議!

豊島 猛さん
1983年生まれ。シルエットや色使いで品よく仕上げる大人のストリートスタイルに定評あり。

松川 総さん
1981年生まれ。モードから古着まで精通。トレンドを押さえながら、常に半歩先の新しい着こなしを提案。
「ジャスト」どう攻略する?

TOYOSHIMA’s Answer
スラックスはノータックを選ぶ
太くも細くもなくいい意味で普通のシルエット。だけどユーゲンのそれはパターンがきれいで、ちゃんとしゃれて見えるんです。ノータックで腰まわりにあまり主張がないものがいい。
パンツ¥46,200/ユーゲン(イデアス) カーディガン¥55,000/セヤ(エディフィス 新宿) カットソー¥19,800/キャプテン サンシャイン スニーカー¥23,100/リプロダクション オブ ファウンド フォー スティーブン アラン(スティーブン アラン フタコタマガワ) ベルト/スタイリスト私物

MATSUKAWA’s Answer
リーバイス®501®のストレート感
150周年記念のリーバイス®501®。これぞ正統派って感じのまさにジャストなストレートシルエットがいい。大きめのトップスにパンツはこれっていうメリハリが大事。
ジーンズ¥18,700/リーバイス®(リーバイ・ストラウス ジャパン) スウェットシャツ¥15,950/ディスカスアスレチック フォー スティーブン アラン(スティーブン アラン フタコタマガワ) ソックス¥33,000/ジ エルダー ステイツマン(エドストローム オフィス) シューズ¥64,900/へリュー(ユナイトナイン)
松川 ジャストシルエット攻略のカギで特に重要なのはパンツ。細身のストレートがまたくるんじゃないかな。
豊島 トップスをジャストにすることには抵抗ある人が多いと思うけど、パンツならやりやすいよね。
松川 僕は今季また人気が高まっているデニムで実践したいと思ってる。
豊島 僕はスラックス。テーパードがあまりきいていないストレートが気分かな。
春アウターのおすすめは?

MATSUKAWA’s Answer
とことんミニマル
あらためてヴェイランスがカッコいい。襟も省いたデザインはまさにミニマル。パンツはモノトーン系のスラックスを合わせたりしてソリッドに着こなすのがおすすめです。ジャケット¥46,200/ヴェイランス(アークテリクス カスタマーサポートセンター/アメア スポーツ ジャパン)

TOYOSHIMA’s Answer
ツウなブランドで差をつける
スタンドカラーのブルゾンは世田谷にあるセレクトショップのオリジナル。こんなふうにあえてニッチなブランドを選ぶのも面白いと思う。実はセットアップというのもポイント。ジャケット¥33,000(セットアップ価格)/ムッシュ エ マダム ショップ
松川 去年くらいからシンプルなスイングトップとかコーチジャケットとかチラホラあったけど、今季はさらにミニマルなものが格好いいと思うんだよね。
豊島 ’90年代のヘルムートラング的な。
松川 そうそう。ストイックなムードのナイロンアウターとかすごく気分。
豊島 こんなアウターにストレートのパンツとかすごくセンスいいよね。
松川 複雑なレイヤードは必要なし。僕だったらフロントも全部閉じて着たいな。
リーバイス®︎に関するオススメ記事はこれ!
Stylist:Takeshi Toyoshima
Models:Hikaru Takakamo Taiki Nomura Masayuki Kawabata
Composition&Text:Jun Namekata[The VOICE]