急増中! ローファー派の言い分

Church'sのローファー カジュアルスタイルの“締め”として重宝する

Church’s

カジュアルスタイルの
“締め”として重宝する

井上直哉さん(TOMORROWLAND PR)
「ローファーって程よくフォーマルなイメージをちゃんとつくってくれるのが最大の魅力。カジュアルなワークパンツを合わせても足元でしっかりと締めてくれるので、一足持っているとすごく便利なんです」。パンツはエディションのオリジナルアイテム。



Aldenのローファー 秋冬はアメリカ製を、春夏はフランス製を支持します!

Alden

秋冬はアメリカ製を、
春夏はフランス製を支持します!

田中 遥さん(フリーランス PR)
「アウターとローファーって実はバランスがとりやすい。特にボリュームのあるアメリカものはまさに秋冬向き。薄着になる春夏だったらスッキリしたデザインのフレンチのものを選ぶのがオススメ。ローファーからのぞく靴下の色を計算するのも楽しいんですよね」。



JOHN LOBBのローファー ボリューミーな上半身とマッチするミニマルさがいい

JOHN LOBB

ボリューミーな上半身と
マッチするミニマルさがいい

松岡 歩さん(三越伊勢丹 紳士担当)
「ローファーはドレスはもちろん、普段のカジュアルな装いにも合う。秋冬はレイヤードで上半身がボリューミーになるので、足元はいい意味で存在感がないローファーがベスト。トップスのカラーを拾ったソックスのチラ見えもいいアクセントになります」。



Photos:Kanta Matsubayashi 
Composition&Text:Mayu Yamamoto 
Text:Kohei Horikomi