『下足痕踏んじゃいました』|武闘派女子&癒やし系男子の凸凹ペアがカオスな事件を追う刑事コメディ!【このマンガの実写化が見たい!|南 信長】
数ある漫画の中から実写にしてほしい作品を紹介する連載。第六回目に取り上げるのは、凸凹ペアがカオスな事件を追うニュータイプの刑事ドラマ『下足痕踏んじゃいました』 だ。

『下足痕踏んじゃいました』|武闘派女子&癒やし系男子の凸凹ペアがカオスな事件を追う刑事コメディ!【このマンガの実写化が見たい!|南 信長】
数ある漫画の中から実写にしてほしい作品を紹介する連載。第六回目に取り上げるのは、凸凹ペアがカオスな事件を追うニュータイプの刑事ドラマ『下足痕踏んじゃいました』 だ。
武闘派女子&癒やし系男子の
凸凹ペアがカオスな事件を追う刑事コメディ!
古くは「太陽にほえろ!」から先頃シーズン21が終了した「相棒」シリーズまで、根強い人気を誇る刑事もの。ほかにも「あぶない刑事」「踊る大捜査線」「アンフェア」「MIU404」など枚挙にいとまがない。そんな刑事ドラマのラインナップにぜひ加えてほしいのが本作だ。

舞台となるのは、セレブなタワマンやショッピングモールから歓楽街、競輪・競馬場まで、何でもありのカオスな街・神奈川県川崎市。交番勤務から川崎東署刑事第一課強行犯係に配属された加藤宙は、年下だが先輩の工藤花とバディを組むことになる。長身の宙と小柄で華奢な花は、見るからに凸凹コンビ。しかし、見た目と裏腹に花は格闘術のスゴ腕で、当然ながら気も強い。一方の宙は人当たりがよく、交番時代には地域の人気者だった癒やし系。そんな二人が大小さまざまな事件に立ち向かう。
日々発生する事件に派手さはない。が、そのぶん、人間味にあふれる。すれ違いざまの暴行、事務所荒らし、ギャンブル好きの夫の失踪…。事件のスケールがどうであれ当事者には重大事だし、いずれも謎解き的要素とプチどんでん返しがある。中でも出色は、ヒモ同然の夫の捜索願を出しに来た看護師の妻の暴走ぶり。二転三転の展開と、身もフタもない結末に開いた口がふさがらない。ミステリーと呼ぶにはあまりにポンコツな事件だが、ハタ迷惑でも憎みきれないキャラクター造形と人間心理のひだに触れるストーリーテリングは手練れの技だ。

地味で地道な捜査の過程を、花と宙の掛け合い漫才のような会話とツッコミどころ満載の関係者の言動でテンポよく読ませる。捜査手順や班内のやりとり、事情聴取の場面などは、いわゆる“お仕事マンガ”としても納得感あり。男社会の警察で働く女性の立場の微妙さも描かれ、ワケありっぽい花の過去も気にかかる。
刑事ドラマの「あるある」を踏まえた演出があるかと思えば、鑑識課の捜査官が花のことを「工藤ちゃん」と呼ぶのにドラマ好きの宙が反応する場面(松田優作&成田三樹夫の「探偵物語」へのオマージュ)も。どうやら作者も相当のドラマ好きと見た。本人の頭の中ではすでに配役が決まっていそう。プロデューサーの皆さん、早くツバつけたほうがいいですよ!

『下足痕踏んじゃいました』
麻生みこと 1~2巻/白泉社
メロディ連載中
「下足痕(げそこん)」とは、現場に残された犯人などの足跡のこと。コメディタッチながらも捜査や人間心理の描写にはリアリティあり。ニュータイプの刑事ドラマに要注目!
【UOMOマンガ】最新話更新!
南 信長
マンガ解説者。朝日新聞ほか各雑誌で執筆。著作に『現代マンガの冒険者たち』『マンガの食卓』『1979年の奇跡』など。2015年より手塚治虫文化賞選考委員も務める。
Ⓒ麻生みこと
花とゆめコミックススペシャル/白泉社
SERIES
「このマンガの実写化が見たい!」の記事一覧

『ゆりあ先生の赤い糸』|倒れた夫に男女の愛人と隠し子発覚!? 50歳女性の波瀾万丈人生スタート!【このマンガの実写化が見たい!|南 信長】

『下足痕踏んじゃいました』|武闘派女子&癒やし系男子の凸凹ペアがカオスな事件を追う刑事コメディ!【このマンガの実写化が見たい!|南 信長】

『劇光仮面』|ギミック満載のヒーロースーツで本気の特撮マニアが戦う相手とは!?【このマンガの実写化が見たい!|南 信長】

『さよなら絵梨』|謎の美少女との秘密の映画作りは予想外の展開と衝撃の結末に!【このマンガの実写化が見たい!|南 信長】

『一級建築士矩子の設計思考』|酒好きの駆け出し女性建築士が案内するリアルな建築設計の世界!【このマンガの実写化が見たい!|南 信長】

『生き残った6人によると』|ショッピングモールで展開されるゾンビバトル&恋愛&ミステリー!【このマンガの実写化が見たい!|南 信長】

『トリリオンゲーム』ハッタリ男とマジメ男がゼロから起業で1兆ドルを稼ぎ出す!?【このマンガの実写化が見たい!|南 信長】
KEYWORD
あなたへのおすすめ