“家練”でも使ってます

モータースポーツをするうえで、着用必須なのがグローブ。自分がトヨタ 86で出場しているダートトライアルは、通常のサーキットレースとは異なり、ドリフト状態に持ち込むことが多いため、よくハンドルを回す。ゆえにフィッティングがいっそう重要になる。
このグローブは少し指が曲がったパターンになっているため、握った際の突っ張りを感じにくい。さらにデンツのグローブのように、外縫いで肌触りもストレスフリー。そして何より、現在トヨタチームでWRC(世界ラリー選手権)のトップ争いを繰り広げる勝田貴元選手のモデルのベースになっているという。これだけでモチベアップだ。
ちなみに、自宅にはドライビングシミュレーターを設置しているが、本番と手の感覚を変えないようにこのグローブを着けてプレイしている。一度ヘルメットも被ってみたことがあるが…さすがにヤバいと思ってやめた。



編集
西坂和浩
クルマと時計担当。幼少期からのクルマ好きで、大学時代は自動車部に所属。ウェブでは「文化系ネオクラシック車と30人の男たち」も手掛けた。愛車はアルファロメオの「ジュリア」。クルマはイタリア車好き、ワードローブはカジュアルなフレンチスタイルが好み。猫舌のため一年中、アイスコーヒー派。
Movie&Photos:Mitsuo Kijima
Stylist:RUI
213
Editor Shibutsu