案外いい、足元のベージュ

編集長の重要な仕事として校了時に誰よりも早く、UOMO一冊の隅から隅まで目を通すわけだが、その結果、誌面に掲載されているものが気になって、雑誌の発売前に買ってしまうことがたびたび起きる(すみません)。特に多いのがスニーカーで、小澤匡行くんが本誌スニーカー連載で紹介しているモデルを、フォロワーのごとく後追いして入手しているのだ。
このNBは厳密にいうと色違い。小澤くんが買ったのはDSM別注のブラックで(2025年5月号掲載)、それも気になったものの、自分はあえてインラインで展開しているベージュを選んでみた。NBはもちろん、これまでベージュのスニーカーを買ったことなど皆無。
47歳にして初体験となったわけだが、目論見通り、「黒パンツの足元を軽く見せるための白スニーカーの代わり」をしっかり果たしている。この年齢になると、白はパンツとのコントラストが強くて目立つし、狙っている感じがしてどうも恥ずかしいのだ。あいまいな色調のベージュで、やんわり軽さを出すくらいがちょうどいい。そしてそんなことを考えているうちに、ふたたび小澤君が連載で勧めていたコンバースのローファー(2025年6月号掲載)をポチっと…。



UOMOプリント版編集長
池田 誠
身に着けるモノの中では365日かけているメガネが一番大事だが、気分屋で服装には一貫性がなく、白髪に合えばなんでもいい。大阪府出身。お好み焼きと立ち飲みと電車と野球が好き。
Movie:Mitsuo Kijima
Stylist:RUI
181
Editor Shibutsu