アイウェアが主役になるパーマ

「まだまだ暑い時期ですが、ヘアは秋を先取りしたいという方におすすめなのが前髪をすっきりとさせたパーマスタイル。サイドとバックの長さをある程度残すことで子どもっぽくみえず、アイウェアとの相性も良いです。ベースはバックからフロントにかけて前上がりにカット。前髪は眉毛くらいの長さに。モデルの菊田さんは毛量が多いですが、乾燥しやすいため、セニングを入れすぎると髪のパサつきが目立つ。なので、チョップカットで毛量を調整しました。パーマは12mm〜16mmのロッドで平巻きと逆巻きをミックスし、毛先に1回転半で巻きます。内巻きと外巻きが重なることにより、髪のハネがより自然に出てくれます。アルカリ性の強い薬剤だとパーマが強くかかりすぎてしまい、硬い表情になってしまうのでNG。低アルカリ性の優しい薬剤にすることで柔らかく仕上げました」(モデル 菊田潤さん/デザイナー)


もみあげと襟足の長さ設定や質感がこのスタイルでは重要。長さを少し残して野暮ったさを出すくらいが良い。パーマは大きめのロッドを使い、強くかけすぎないように意識しました。

「パーマは髪がウェットなときが一番動きが出るのでしっかり濡らしてください。そのあとタオルドライをし、髪の水分が7割残った状態で1DKのスタイリングドロップをつけ馴染ませたら完成です。ジェルだとパリパリで印象が強過ぎる。オイルとジェルの中間くらいのドロップや硬すぎないムースなどのスタイリング剤を使うのがおすすめです」
RUNO
担当 中島和弥
2015年、南青山に「RUNO」をオープンしたのち、2023年には代々木公園近くに移転。店内のインテリアや音楽からはモダンな雰囲気がありつつ、居心地が良い。担当の中島和弥さんはその人の髪の個性が最大限発揮できるスタイルをトレンドに沿って提案。業界屈指の服好きであり、ファッションに合わせたヘアスタイルが評判。

東京都渋谷区神山町1の3 アマーブル神山町1F
TEL:03-6434-0864
営業時間:10時〜19時半
定休日:火曜
カット ¥8,250
カット&カラー ¥15,950~
カット&パーマ ¥16,500~
Interview&Text:Kohei Horikomi