【大人の秋冬スニーカー】「キーン」のウォーキングシューズに2つの新作。防水仕様とレザーアッパー、どっちを選ぶ?
「KEEN(キーン)」のウォーキングシューズ「WK400」コレクションに新作が登場。防水機能モデルとレザーモデルが新たにラインナップされた。

【大人の秋冬スニーカー】「キーン」のウォーキングシューズに2つの新作。防水仕様とレザーアッパー、どっちを選ぶ?
「KEEN(キーン)」のウォーキングシューズ「WK400」コレクションに新作が登場。防水機能モデルとレザーモデルが新たにラインナップされた。

歩行を科学的に掘り下げて開発
歩くことが多い都市生活。シューズを選ぶ際に見た目だけでなく、歩きやすさも重視している大人も多いことだろう。ならば、キーンのウォーキングシューズは必ずチェックしておくべし。「歩くこと」を追求しつつ、プラスαの機能性や大人にふさわしい上質さを備えたアイテムがラインナップされている。

キーンのウォーキングシューズ「WK400」は、キーンの創業者の息子で同社のイノベーション部ディレクターを務めるローリー・ファースト ジュニア氏がスキー事故に遭い、辛い日々を送っていた時、ウォーキングをすることで気分が回復したことをきっかけに開発された。自らの経験をもとに多くの人がウォーキングの効果を実感できるようにするため、歩行を科学的に掘り下げ、3年に及ぶ開発期間と8000時間におよぶテストを重ねて完成に至ったという。

「WK400」で特徴的なのは、弧を描いて歩く動作をよりスムーズにする「KEEN.CURVE™テクノロジー(キーン・カーブテクノロジー)」。カーブ形状の「CONSTANT CURVE GEOMETRY(コンスタント・カーブ・ジオメトリー)」と、カーブを一定に保つ「PLATE TECHNOLOGY(プレートテクノロジー)」、そして高反発とクッション性を両立し、歩行時の快適性と推進力を向上させる「HIGH-ENERGY MIDSOLE(高エネルギーミッドソール)」を組み合わせている。さらに、つま先の約30mmのトゥ・スプリングによりスムーズな前進力を促すことで、まるで前方へ転がるような新感覚な歩き心地を実現している。
新たに登場したのは、「WK400 LEATHER」と「WK400 WP」の2モデル。
「WK400 LEATHER」は、しなやかで足当たりの優しい環境配慮型レザーをアッパーに使用。きれいめな着こなしにもフィットする上品なデザインに仕上げている。また、つま先とヒールにはスポーツシューズから着想を得た反射材を採用し、夜間の安全性も向上させている。


WK400 LEATHER
¥22,000
発売中
カラー:Bison/Toasted Coconut、Naval Academy/Blue Heaven
サイズ:25-28, 29cm
「WK400 WP」は、蒸れを防ぎシューズ内を常にさらりと快適に保つKEEN独自の防水透湿素材「KEEN.DRY」を採用した防水モデル。天候に左右されずウォーキングを楽しむことができる。


WK400 WP
¥22,000
発売中
カラー:Timberwolf/Black、Black/Black
サイズ:25-28, 29cm
それぞれシーンによって使い分けることで、天候や着こなしを気にせずウォーキングを満喫できる。都市生活者なら持っておいて損はないはずだ。
大人の秋冬スニーカー