【大人のニューバランス】ビームスとコラボ。ゴアテックス搭載「M2002R」の買い方を伝授!
ニューバランスの人気品番「M2002R」にビームスがカラー別注し、ゴアテックスを搭載した全天候型スニーカーが2月4日(土)に発売される。販売はビームス店舗のみで、オンライン販売は予定されていない。今から梅雨時期が楽しみになる!

【大人のニューバランス】ビームスとコラボ。ゴアテックス搭載「M2002R」の買い方を伝授!
ニューバランスの人気品番「M2002R」にビームスがカラー別注し、ゴアテックスを搭載した全天候型スニーカーが2月4日(土)に発売される。販売はビームス店舗のみで、オンライン販売は予定されていない。今から梅雨時期が楽しみになる!

買えるか否か、それが問題だ。
2023年も快進撃が続く「New Balance(ニューバランス)」の人気品番である「M2002R」の「GORE-TEX®(ゴアテックス)」搭載モデルをベースに、セレクトショップの「BEAMS(ビームス)」が別注。
ゴアテックスが誇る防水透湿性を備え、チャコールグレーの渋いカラーリングが魅力の「M2002R GTX」が2月4日(土)に発売される。

New Balance for BEAMS:M2002R GTX
カラー:チャコール
サイズ:23.0cm~29cm, 30cm
¥25,300
深みのあるチャコールグレーのカラーパレットはモノトーンのスタイリングや古着にも合わせやすく、地味に印象的なNロゴのブルーはデニムにも映える。全天候型で1年中ヘビロテ必至だ。
注目の購入方法だが、全国の「ビームス」取り扱い店舗での接客販売のみ。コラボモデルではあるが「ニューバランス」の実店舗と、双方のオンラインストアでは販売されないので注意しよう。

※参考:M2002RXA GORE-TEX(2022年7月発売)
コラボベースとして「ビームス」が採用したモデルは、人気品番である「M2002R」のゴアテックス搭載バージョン。2022年の夏に発売され即完売したブラック(M2002RXA GORE-TEX)とグレー(M2002RXB GORE-TEX)が記憶に新しい。
改めて記しておくと、2010年に誕生した“Made in USA”のフラッグシップモデル「MR2002」のアッパーに、独自の衝撃吸収素材である「N ERGY(エナジー)」と「ABZORB(アブゾーブ)」で形成した機能ソールをドッキングさせたハイブリッドモデルが「M2002R」になる。アジア製で2020年秋発売。

今やミュールタイプも発売されるなど、この「M2002R」は様々なアプローチで料理されている“最旬の具材”であることは間違いない。目を付けた「ビームス」の審美眼も確かなものだと言える。
また、2011年発売のランニングシューズ「ML860 v2」で支持を得た衝撃吸収素材のほか、「M2002R」に特徴的なヌバックとメッシュの異素材コンビのアッパーも本コラボにそのまま踏襲されている。ライフスタイルシューズとしての実力も折り紙付きなのだ。



歴史を辿ると愛着もひとしお。シュータンやヒール箇所に配されたコーポレートカラーのオレンジに、「ビームス」ファンも納得することだろう。
本コラボ「M2002R GTX」は、泣く大人も黙るゴアテックス素材にモディファイし、「ビームス」別注のチャコールに彩られて更なる刷新を試みた「M2002R」の現在形。これぞ、「大人のニューバランス」だ。

ちなみに東京の旗艦店である「ビームス 原宿」のオープン時刻は午前11時。東京スカイツリータウンに隣接するソラマチイーストヤードの「ビームス 東京スカイツリータウン」ほか10時開店の店もある。
ビームス公式サイトで開店時間をチェックして、大人はクルマ移動も視野に入れよう。2月4日(土)は朝10時から「ビームス」実店舗に殴り込みだ!
2023年、ニューバランスの旬を知りたい!
発売日:2023年2月4日(土)
販売店舗:全国のBEAMS取り扱い店舗(※⼀部店舗を除く)
問い合わせ先:ビームス 原宿 TEL:03-3470-3947
BEAMS