photo

大人のニューバランス ファンクラブ
会員番号10|湯本弘通さん(SEE SEE ディレクター)


・はじめて買ったNB 993のブラック
・所有数 約15足
・一番好きなモデル 992 993


9年前にサンフランシスコへ行ったとき、スウェットのセットアップにNBを履いて犬を連れている人がカフェでオーダー待ちをしていました。そのラフなスタイルが大人っぽくて、とても新鮮に感じたことがニューバランスを意識するきっかけになったと思います。ほかにも、ベイエリアでランニングをしている人、ドローレスパークでとてもリラックスした格好に合わせている人、おじいちゃんやおばあちゃんまでもさり気なく履いていたりして、たくさんの素敵なNBスタイルに出会いました。


当時はUS製のボロボロのスニーカーを履くのがマイブームだったけれど、サンフランシスコで見たこういったスタイルが心象風景に残っていたから、大人になるにつれて自然とそういうクリーンなニューバランスにハマっていったのかもしれないです。




photo

履き心地が良くて疲れないところはもちろん、当時から高価なスニーカーだったので、NBを愛用するようになって僕も大人になったなぁと感じられるところも好きです。自分がディレクションしているSEE SEEやS.F.Cのスウェットパンツとの相性が抜群にいいので、今ではニューバランスを履いたときにかっこよく見えるようにパンツの丈感もこだわって作るようにしているくらい、NBにハマっています。きょうもSEE SEEのセットアップとキャップにホワイトのBB550を合わせました。JJJJound(ジョウンド)のウォーターボトルも白で合わせて2マイルコーディネートに。



photo

BB550は90年代のバッシュを復刻したモデルです。オートミールのガシッと肉厚のスウェットにはボリュームのあるBB550のフォルムが合う気がします。


実はニューバランスに本格的にハマッたのは4、5年前です。一番好きなモデルはベーシック感とクラシック感が詰まったM993。最近もM991の20周年記念UKモデルとM992のベージュをゲットしたばかりです。15足くらいになりましたが、未だに買い続けてしまっています。



▼湯本さんが次にバトンを渡したのは、BtoB オーガニックコットンproject プロデューサーや東山動植物園 ZOOBO GATE MDプロデューサーなどマルチに活躍するコリコアソシエーションの代表、石塚光明さん。「石塚さんとはアートフェアでお会いして、その時履いていたのがニューバランスM993のベージュ。まさにこれこそが大人のスタイリングだと感じました。真の大人のNBコレクションを、皆さんに紹介して欲しいと思います!」(湯本さん)
第11回、石塚さん編もお楽しみに!


Text:Hisani Kotakemori

SERIES

「大人のニューバランスFAN CLUB」の記事一覧

【大人のニューバランス】スケーターが選ぶNBはヌメリックの「288S」

【大人のニューバランス】ストリートの達人・江川芳文さんが選ぶのはモダンな「MS574EDC」

【大人のニューバランス】スチャダラパーBoseさんの定番は赤の「M996」

【大人のニューバランス】かせきさいだぁさんは「M990v1」にファミマのソックスを合わせてギークに

【大人のニューバランス】アウトドア服と合わせる、ゴアテックス仕様の「MLNB」

【大人のニューバランス】普段履きはグレーの「993」、ランにはカーボンプレート入りのレースモデル!

【大人のニューバランス】ヴィンテージリーバイスと合わせた「M990」の海外限定モデル

【大人のニューバランス】
トランクス&ラインソックスと合わせる「990」のニューヨークシティマラソンモデル

【大人のニューバランス】
上品にみえる大人の春コーデは、ベージュの「M992」×シャツ生地のコート

【大人のニューバランス】グレーじゃなくて白! スウェットパンツと相性抜群の「BB550」

【大人のニューバランス】全身黒コーデに映える! 絶妙な配色の「991」コラボモデル

【大人のニューバランス】90年代的デザインと英国製らしいグレーの配色が特徴の「M920」

【大人のニューバランス FAN CLUB】春コーデに映えるベージュスエードの「1500」

【大人のニューバランス FAN CLUB】スティーブ・ジョブズ愛用モデル「992」を、ネイビーコーデに合わせて

【大人のニューバランス FAN CLUB】モダンなビッグNロゴが今っぽい、グレーの「327」

【大人のニューバランス FAN CLUB】一番好きなのは1300。小木”Poggy”基史さんが今注目するコラボモデルとは?

【大人のニューバランス FAN CLUB】いい意味でNBっぽくないのが魅力の「2002」

【大人のニューバランス FAN CLUB】最初はNのマークが嫌で…今やNマークがないと落ち着かないほどに!

【大人のニューバランス FAN CLUB】好きすぎて40足! 品番よりアメリカ製にこだわって買ってます