photo

大人のニューバランス ファンクラブ
会員番号04|小木”Poggy”基史さん(ファッション キュレーター)


・はじめて買ったNB 90年代に買ったJDスポーツ別注576
・所有数 約40足 
・一番好きなモデル 1300


ニューバランスとの出会いは大人になってからです。スニーカーのカルチャーとしてはエアマックス95世代なので、ユナイテッドアローズに入社して初めて買いました。黒字にネオンイエローのNロゴが入ったJDスポーツ別注576が最初。その後もいろいろ買いましたが、どのモデルもタンが分厚くて太いパンツ、クロップ丈、スウェットパンツあたりでないと合わない。どれも僕があまりはかないパンツなので、何となく縁遠くなっていました。それが去年、ギャラリーデプトでカーハートのリメイクフレアパンツを買ったらニューバランスがうまくマッチして。それからよくはくようになりました。今はスタメンを自宅に15足くらい置いて、あとは倉庫にストックしています。多いのはやっぱり1300。ラルフ・ローレンが愛用していたことでも有名ですが、セレクトショップ出身としてはやはり押さえておきたい品番です。




photo

ニューバランスは正統派すぎて手を出しづらいイメージがありましたが、最近はカサブランカなど新進ブランドとのコラボなども手がけ、ベーシックもやりながらミーハーな時代に合ったこともやっていてバランスがいいなと思います。僕が今注目しているのはNYのライフスタイルブランド、エイメ レオン ドーレとのコラボ。きょうは‘89年のバッシュ550の別注です。シュプリームのコート、キャピタル×バイボレのベスト、リーバイスの684ベルボトムに合わせました。



photo

このバッシュはソールの色をわざと日焼けして退色したような色にしています。今、スニーカーは再び80年代バッシュブームで、ニューバランスからも550が登場していますが、インラインではやらないようなアレンジが面白い。ニューバランス×エイメ レオン ドーレの別注はほかにも990、997を持っていて、いずれもアクセントカラーが入っています。


▼小木さんが次にバトンを渡したのは、ブランドディレクター、ユーチューバーとしても活躍する高島 涼さん。「ビジュアルにこだわって情報を発信していてなおかつ動画もちゃんとやっているのがスゴイ! 応援しています」(小木)。第5回、高島さん編もお楽しみに!


Photos:Yumi Yamasaki(portrait)
Text:Hisani Kotakemori

SERIES

「大人のニューバランスFAN CLUB」の記事一覧

【大人のニューバランス】スケーターが選ぶNBはヌメリックの「288S」

【大人のニューバランス】ストリートの達人・江川芳文さんが選ぶのはモダンな「MS574EDC」

【大人のニューバランス】スチャダラパーBoseさんの定番は赤の「M996」

【大人のニューバランス】かせきさいだぁさんは「M990v1」にファミマのソックスを合わせてギークに

【大人のニューバランス】アウトドア服と合わせる、ゴアテックス仕様の「MLNB」

【大人のニューバランス】普段履きはグレーの「993」、ランにはカーボンプレート入りのレースモデル!

【大人のニューバランス】ヴィンテージリーバイスと合わせた「M990」の海外限定モデル

【大人のニューバランス】
トランクス&ラインソックスと合わせる「990」のニューヨークシティマラソンモデル

【大人のニューバランス】
上品にみえる大人の春コーデは、ベージュの「M992」×シャツ生地のコート

【大人のニューバランス】グレーじゃなくて白! スウェットパンツと相性抜群の「BB550」

【大人のニューバランス】全身黒コーデに映える! 絶妙な配色の「991」コラボモデル

【大人のニューバランス】90年代的デザインと英国製らしいグレーの配色が特徴の「M920」

【大人のニューバランス FAN CLUB】春コーデに映えるベージュスエードの「1500」

【大人のニューバランス FAN CLUB】スティーブ・ジョブズ愛用モデル「992」を、ネイビーコーデに合わせて

【大人のニューバランス FAN CLUB】モダンなビッグNロゴが今っぽい、グレーの「327」

【大人のニューバランス FAN CLUB】一番好きなのは1300。小木”Poggy”基史さんが今注目するコラボモデルとは?

【大人のニューバランス FAN CLUB】いい意味でNBっぽくないのが魅力の「2002」

【大人のニューバランス FAN CLUB】最初はNのマークが嫌で…今やNマークがないと落ち着かないほどに!

【大人のニューバランス FAN CLUB】好きすぎて40足! 品番よりアメリカ製にこだわって買ってます