2025.11.27
最終更新日:2025.11.27

【「それどこの?」と聞かれそう】90年代モードスポーツな黒スニーカー「サッカニー サイロ」【大人がこのスニーカーを買う理由|小澤匡行】

Saucony|Saucony SILO MOMENTUM S

40代男性におすすめのスニーカー「サッカニー サイロ モメンタム S」
スニーカー¥33,550/サッカニー(サッカニー公式オンラインストア)

ハイファッションを融合した新ラインは要チェック

「サッカニーと言えば『シャドウ』や『ジャズ』といった1980年代のランニングシューズがブランドのレガシーでしたが、この春からデザインにフォーカスした『サッカニー サイロ』ラインが登場しました。Y2Kからフットボールまで、トレンドをキャッチしたモデルをいろいろとラインナップしています。僕が気になった『モメンタム エス』は、90年代のモードスポーツを感じさせる一足。

ウォーキングシューズの歴史にインスピレーションを得たスタイルだそうです。ミッドソールがないような薄いソールとアッパーの関係性や、パテントレザーのあしらいが、レトロフューチャーなイメージでもあり、バリスティックナイロンのような質感のアッパーもモードブランドのスニーカーを彷彿とさせます。

アッパーはパテントレザーとクローズドメッシュのコンビネーション

『それどこの?』といわれそうな佇まいですが、波型のスリードットのアイコンもさり気なく使っています。サッカニー本体は、今、ランニングの世界ですごく評価が高く、アメリカでもヨーロッパでもシリアスランナーの着用率が上がっています。パフォーマンスシューズにもルックスのいいものが増えました。

僕はランニングのシーンにも常に注目しているので、サッカニーにポジティブなイメージがあります。だからライフスタイルシューズもこういう風に変わってきているんだなと、どこかで納得していました。スニーカーの専業ブランドでは、こういうチャレンジはまだ少ないので期待しています」(小澤)

波型のスリードットのアイコン

2025年4月に誕生した「サッカニー サイロ」の最新作。トレンドのロープロファイルモデルで、パテントレザーとクローズドメッシュのコントラストが美しい。ライニングはフルグレインレザーとプレミアムな仕立て。最新テクノロジーを採用したソールユニットに往年のシルエットへのオマージュなどを取り入れ、ハイファッション視点で再構築することで鮮度の高い一足へと昇華。

サッカニー公式オンラインストア https://saucony.jp

小澤匡行プロフィール画像
エディター
小澤匡行

「足元ばかり見ていては欲しい靴は見えてこない」が信条。近著に『1995年のエア マックス』(中央公論新書)。スニーカーサイズは28.5㎝。

RECOMMENDED