一覧にすると個性と趣味が明らかになる毎日の必需品。ビジュアル、実用性、思い出。彼らは何を重視する?
01|BEATS × FRAGMENT DESIGN / Beats Fit Pro
梶原由景(クリエイティブディレクター)「フラグメントとビーツのロゴがうまくシンクロ。さすが!」
02|AMBIE / Sound Earcuffs
島守杏典(ナレーター)「耳をふさがず周囲の音も聞こえるので移動中も安全」
03|BOSE / Sport Earbuds
稲垣雅人(総合商社勤務)「会議で使用しても雑音が入らないと評判」
04|SONY / WI-C200
山口崇多(グラフィックデザイナー)「首に掛けていれば失くさない。いちばんのメリットです」
05|APPLE / AirPods
佐藤義朗(実業家)「ボッテガのラバーケースに。財布と名刺入れとブランドを統一」
06|SONY / WF-1000XM3
才田とおる(美容師)「ノイズキャンセリングの性能が高くZoom会議で重宝」
07|BANG & OLUFSEN / Beoplay EQ
佐藤佑樹(Cale ディレクター)「音質抜群。本体のデザインや質感も上品」
08|SONY / WH-CH720N
中山敬介(金融関係)「コスパがすごくいい。サングラスをかけるときは少し苦労します」
09|MASTER & DYNAMICS / MW08BN
杉山旅人(プロダクトデザイナー)「ハンドクラフトのべっ甲ってカッコよすぎます」
10|APPLE / AirPods
インディアンス きむ(芸人)「キーホルダーには『人生最高』の文字、気分がアガる!」
11|TECHNICS / EAH-AZ100
Yu Naidie(IT関係)「とにかく音質が最高。通勤時間は音楽に没頭中」
12|BOSE / Frames Alto
大根仁(映像ディレクター)「骨伝導式のオーディオサングラスが通勤の相棒」
13|BOSE / QuietComfort Ultra Earbuds
小松隼也(弁護士)「ノイキャンの正解。飛行機移動もリラックス」
14|BEATS / Studio Buds +
キム・ヒョンガン(デザイナー)「紛失して2代目。落とさないようにウィチャードのカラビナを」
15|SUDIO / E2
秦拓也(スポーツチーム広報)「北欧カラーでモダン。価格も良心的」
16|BOWERS & WILKINS / Px7 S2e
Yu Naidie(IT関係)「冬は耳あて代わりにも(笑)」