年末のフットサル大会で互いの健康を確認し合ってます

岸:今年で47歳。40を越えて健康診断の結果が悪化して…このままだと悪玉コレステロール値がまずくなりそうで、5年前からフットサルを始めました。
佐藤:僕は20年以上ずっと不眠症が悩みで、運動習慣がいちばん効くと感じて4年前から週1ペースでやってる。
岸:俺は週1+αかな。食事制限はしない代わりに運動の習慣を続けてる。

佐藤:昔は動けなくて面白かったのに。
岸:体型的にね。でも意外と動けて、『アメトーーク!』の運動神経悪い芸人のオーディションに落ちてるから(笑)。

佐藤:フットサルは幅広い年齢層の人との出会いがあることが魅力だね。
岸:確かに。こっちは60代のおばちゃんもいる。少し強めのパスを出したら、「きゃ♡」って乙女の声が漏れてた。
佐藤:優しいパス出してあげて(笑)。でも、年齢関係なく楽しめるよね。

岸:普段はおのおののコミュニティ、いわゆる個サル(個人参加型フットサル)で練習してるから、一緒にやるのは年末くらいか。
佐藤:僕が配信しているJリーグ応援番組をきっかけに大会を主催したら、リスナーから事務所の後輩芸人までいろいろな人が参加してくれて大盛り上がり。新しい刺激にもなるよね。
岸:俺らにとってはお互いの健康を確認し合う場って感じ。恒例行事だね。

佐藤:練習成果も見られるしモチベーションにつながる。今日プレーして思ったけど、岸、前より体力ついてない?
岸:フットサルのおかげもあるけど、週1で水泳も始めたからかな〜。
佐藤:あれ、泳げなかったよね? 昔、番組で溺れかけてたじゃん!
岸:独学で泳げるようになったんだよ。
佐藤:独学!?(笑)

2001年「どきどきキャンプ」を結成。ジャック・バウアーのモノマネを武器に多くのテレビ番組に出演。佐藤氏は放送作家としても活躍中。芸人仲間ハマカーンとともにPodcast番組「グラッチェ×グラッチェ」配信中。