【e-bike試乗レビュー】細い路地でも小回りが効くe-ミニベロ「VOTANI H3」
e-bikeとひとくちにいってもその種類はさまざま。実際に自転車好きの大人たちに乗ってもらい、そのインプレッションを徹底レビューします!
【e-bike試乗レビュー】細い路地でも小回りが効くe-ミニベロ「VOTANI H3」
e-bikeとひとくちにいってもその種類はさまざま。実際に自転車好きの大人たちに乗ってもらい、そのインプレッションを徹底レビューします!
小型ながら、パワフルな走りを実現
VOTANI
H3

オランダ生まれのヴォターニはバッテリーを内蔵したスタイリッシュなデザインと美しいカラーが魅力。ペダルを踏む強さを感知し、最適なアシストを自動出力するオートアシストモードを搭載しミニベロながらパワフルな推進力。グレーとブルーの2色展開。¥132,000/ヴォターニ(ベスビージャパン)
最大航続距離(ECOモード):80km
充電時間:3.5時間

嶋田哲也さん/muroffice プレスマネージャー
(休日にはロングライドも敢行。片倉シルクのロードバイクとシュウィンのプレデター24を愛用)
「小型なのにアシストがパワフルで驚きました。縁石も簡単に乗り越えられるし、坂道では強力にアシストしてくれます。あとは、やっぱりデザインが素敵ですよね。バッテリーやカゴの配置が無駄なく都会的」
山内康照さん/会社員
(愛用しているのはクルーザータイプのBMX。自転車のデザインはオールドスクールなものが好み)
「最初の踏み込みから、スムーズにアシストしてくれて、小型車なのにスピードが出ますね。近所の街乗りにぴったりです」
林 高士さん/芸人「春道」ボケ
(Uber Eatsの配達ではバイクを利用。体力に自信がなく自転車を避けてきたため、e-bikeに期待)
「ミニベロタイプだから細い路地でも、小回りがきく!」
DETAIL

ボルトオンで脱着できるセンターバスケットは、スタイリッシュな印象だし、荷物が取り出しやすくて実に便利。フロントのサスペンションはハンドルへの振動を和らげ、街中のちょっとした段差の衝撃も吸収してくれる。
おすすめe-bikeはこちら!
Stylist:Takeshi Toyoshima Masashi Sho
Composition&Text:Masayuki Sawada Takako Nagai
あなたへのおすすめ