
靴下とのセット購入で差を付けろ!
マンガ家の鈴木祐斗が「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の『SAKAMOTO DAYS』のTVアニメ版と、旬のエッセンスとリーズナブルな価格帯が魅力の「GU(ジーユー)」が初コラボ。4柄のTシャツとソックスが、7月4日(金)から全国の「ジーユー」実店舗とオンラインストアで発売される。
国内外でのコミックス累計発行部数が1200万部を突破(2025年6月時点)するなど、今や“ポスト鬼滅”、“ポスト呪術”と騒がれるほどの大人気ぶりだ。それでもなお、「SAKAMOTO DAYS」を未読の大人男子にざっくり解説しておこう。
Tシャツは全4柄!

主人公の坂本太郎(左から3人目)は「日本殺し屋連盟(通称:殺連)」に所属していた元・殺し屋である。今は妻の葵と娘の花と一緒に、個人経営のコンビニ「坂本商店」を家族経営しつつ第二の人生を歩んでいる。善性の高い主要キャラ勢揃いのモチーフが一番人気確実。左から、陸少糖(ルーシャオタン)・朝倉シン・坂本太郎・眞霜平助(ましもへいすけ)。今後のために憶えておこう。


こちらのダークトーンの絵柄が、殺連直属の特務部隊であり殺し屋界の最高戦力である「ORDER(オーダー)」モチーフ。殺し屋界の秩序(オーダー)を保つ存在として、殺連が選定した危険性の高い殺し屋や殺連に仇なす者の抹殺を任務とする。
かつては坂本太郎も一員であり、「この頃の無愛想だった坂本が好き!」という読者も多い。名前は左から、大佛(おさらぎ)・神々廻(ししば)・南雲与市(なぐもよいち)・坂本太郎・豹(ひょう)・篁(たかむら)。これはエモい!

もう1点、未読・未視聴の大人男子のために補足しておくと、中央の白髪メガネは坂本太郎のビフォー&アフター。つまりは同一人物である。擬態なのか物理的な体質改善なのかは定かではないが、仲間を守るために坂本が本気を出して闘うタイミングには、「GU」で3XL相当の体型がシュリンクして昔のシュッとした体型に戻ることがある。
大人男子はこの2柄を狙え!




今回の初コラボでは、坂本太郎の「ORDER」としての過去から「坂本商店」を営む現在までのヒストリーを表現。黒ベースで左胸にワンポイント刺繍が施されたTシャツが最も大人男子の人気を獲得しそう。フロントに「坂本商店」と大胆にプリントされたTシャツもウィットに富んでいる。
サイズ展開はXSから3XLまでの豊富な7サイズ展開で、XS・XXL・3XLはオンライン限定。価格は「UT」より安価な1,290円(税込)だ。
同色展開のソックス




そして、この「GU × SAKAMOTO DAYS(ジーユー × サカモトデイズ)」がファッションとして秀逸であるポイントは、Tシャツとソックスが同色・同モチーフでラインナップしていること。
単なるキャラクターアイテムとしてではなく、人気マンガの流行りに乗るスタンスで、しっかりとコーディネイトを楽しめるのだ。ちなみに実店舗で販売されるソックスは「25cm~27cm」のワンサイズ。「23cm~25cm」と「27cm~29cm」の2サイズはオンラインストア限定になる。

もちろん、ソックスのみの大量購入も大人男子ならでは。重い腰を上げて周囲がピリつくシーンの坂本太郎が丁寧に刺繍されたライン入りソックスは、スタイリングの汎用性が非常に高い。ショーツスタイルで足首に殺意をチラつかせてもクールだ!
GU ×SAKAMOTO DAYS
発売日:2025年7月4日(金)
型数:Tシャツ(4)・ソックス(4)
サイズ展開:[Tシャツ]XS~3XL [ソックス]23cm-25cm・25cm-27cm・27cm-29cm
(※TシャツのXS・XXL・3XLとソックスの23cm-25cm・27cm-29cmはオンライン限定)
©鈴木祐斗/集英社・SAKAMOTO DAYS製作委員会