
テクニカルアパレルブランドとしての高い技術力で知られるゴールドウイン。その技術が詰まった隠れ名品こそが「ワッフルライト」シリーズだ。ふくらみがありながらも軽やかな着心地を実現したこのカットソーは、秋から冬へと移り変わる季節において、幅広いシーンで活躍する汎用性の高さが魅力。クルーネックとフーディ、それぞれ2カラーをピックアップし、4つのスタイリングでその可能性を探る。
Style 1|「ワッフルライトロングスリーブティーシャツ」(オークベージュ)の秋スタイル

タックインで上品かつコンパクトに
まずはクルーネックの「ワッフルライトロングスリーブティーシャツ」から。オークベージュと名付けられた淡い色合いは、今シーズンのトレンドを意識した一着。そんな微妙なニュアンスカラーが選べるのも、豊富なカラーバリエーションを誇る本シリーズならではの魅力だ。
着こなしのポイントは、タックインしてコンパクトにまとめること。ワッフル生地特有の適度な厚みが美しいシルエットを作り出し、上品な雰囲気を演出してくれる。スラックスとの相性も抜群で、洗練された印象だ。
Style 2|「ワッフルライトロングスリーブティーシャツ」(オークベージュ)の冬スタイル

重ね着してもアウターに響かない
寒さが本格化してアウターを羽織る際も、着膨れを抑えられるのがこの素材の秀逸な点。ニットだと野暮ったくなってしまう場面でも、程よいカットソーの厚みがスマートな印象を保ってくれる。
こうした日常使いでの頼もしさの理由は、形が崩れにくく、動いた後もすぐに元の形に戻る素材「ソロテックス」を使用していることにある。シワになりにくく、イージーケアなのも忙しい大人には嬉しいポイントだ。
Style 3|「ワッフルライトロングスリーブティーシャツ」(アイボリー)の秋スタイル

ワントーンを軸に大人らしい抜け感を
お次はどんな装いにもしっくり馴染むアイボリーを選択。定番カラーゆえ無難な見え方に陥ってしまわぬよう、白パンツなどを合わせて全身のトーンを馴染ませると、いつもとは違う、大人男子らしい抜け感が生まれるはずだ。
そんな着こなしをさらに洗練させるのが、シャツやスニーカーでの差し色使い。ワントーンに色をプラスすることで、ワンランク上のこなれた印象へと昇華する。ホワイトをベースにしたコーディネートなら、その効果をよりいっそう感じられることだろう。
Style 4|「ワッフルライトロングスリーブティーシャツ」(アイボリー)の冬スタイル

立体感のある表情はインナーでも活躍
冬の着こなしにおいても、「ワッフルライト」シリーズは存在感を発揮する。「首元でちょっとしか見えないのに?」と思うかもしれないが、サーマル生地特有の凹凸感がレイヤードスタイルにメリハリを与えてくれるのだ。
同シリーズは、におい対策として抗菌防臭のポリジン・ステイフレッシュ加工を採用。特殊なワッフル織りによる吸湿発散性とあわせて、年中清潔感をキープできる機能性を備えている点も見逃せない。
Style 5|ワッフルライトロングスリーブフーディー(アイスグリーン)の秋スタイル

暖色系で統一した大人のストリート
コンパクトなフード形状で前立てを高めに設計した「ワッフルライトロングスリーブフーディー」。この独特の形が、秋冬コーディネートの強い味方となる。ここでは、カジュアルな大人ストリートを叶える作法をチェックしていこう。
まず意識すべきは、色の組み合わせ。フレッシュな印象のアイスグリーンと、落ち着いた大人のイメージを持つブラウンのアウターを組み合わせることで、カラーの調和が生まれ、統一感のあるコーディネートが完成する。
Style 6|ワッフルライトロングスリーブフーディー(アイスグリーン)の冬スタイル

防寒性と小顔効果の両立
フーディの特徴として、高い防寒性はもちろん、首元にクッションを作ることでタートルネックのような着こなしを楽しめることが挙げられる。この首元のボリュームは見た目の効果も抜群で、小顔効果を生みスタイルアップを助けてくれるというメリットも◎。
こうしたタウンユースでの使いやすさに加え、強い日差しの中での長時間活動に対応できるUVプロテクト(UPF50+、紫外線カット率95%以上)機能も搭載。街中デートからアウトドアのキャンプまで、さまざまなシチュエーションで活躍すること請け合いだ。
Style 7|ワッフルライトロングスリーブフーディー(チコリーブラウン)の秋スタイル

サイズアップでリラックス感をプラス
7サイズを展開する「ワッフルライト」シリーズは、同じアイテムでも選ぶサイズによって異なる印象で着こなすことが可能。言い換えれば、自分らしいスタイリングの可能性が広がるということでもある。最後はそんなサイズ違いによるスタイリングサンプルを見ていこう。
ここではあえてワンサイズアップを選ぶことで、よりリラックス感のあるパーカのような着こなしを実演。スウェット素材と違い生地が薄手なため、デニムにもタックインしやすく、すっきりとしたシルエットを楽しむことができる。
Style 8|ワッフルライトロングスリーブフーディー(チコリーブラウン)の冬スタイル

クラシックなコートとも相性抜群
冬はかっちりしたコートを合わせながらも、ミドルレイヤーのシャツをラフに着崩す。すると、インナーとして着るフーディのディテールが絶妙なバランサーとして機能し、個性的でありながらもどこか成熟した、大人のネオドレスカジュアルに仕上がった。
縫製にもこだわる「ワッフルライト」シリーズは、フラットシーム仕様により肌当たりを軽減。調節可能なドローコードでフィット感の調整もできる。素材の一部にリサイクル糸を使用している点も含めて、長く、そして気持ちよく着続けることができる一着だ。
ゴールドウイン カスタマーサービスセンター
TEL: 0120-307-560