
猛暑の中で40歳男子はどのようにおしゃれを楽しんでいるのか? 表参道や中目黒で、ワードローブや買い物事情について徹底調査した。
JIL SANDER

やっぱり存在感が大事です
眞子卓さん(会社員/181㎝)「夏はスタイリングのアクセントになるバッグを持つことが多いです。このジル サンダーもまさにそう。ハンドバッグ的に使うことも。ペットボトルがギリ入るサイズなのも助かっています」
HANDMADE

気に入る素材やデザインが
なかったので自作しました!
増田健斗さん(会社員/175㎝)「最近はハンディファンやタンブラーなど、いろいろ持ち物が増えたけど無駄に大きいのはNG。理想の素材&サイズのバッグが見つからなかったので、思い切って自作しちゃいました!」
PATAGONIA PILGRIM SURF+SUPPLY × OUTIL


蒸れないバッグが正義
ダブル使いもよくします
熊谷洋佑さん(会社員/173㎝)「背中が蒸れるのが苦手なので、夏はリュック以外のバッグを選ぶことが多いです。今日はパタゴニアのヒップパックと、ピルグリム サーフ+サプライ×ウティのトートバッグのダブル使い」