読者たちのリアルな採点と声から、いま買うべきアイテムを考える人気企画試着フェス®&美容フェス。今回は「即決」をコンセプトに掲げて総勢123名の参加者たちが選んだアイテムを、部門別のランキング形式でわかりやすく紹介。今記事ではコーディネートを上品に引き締めてくれるショルダーバッグを厳選。
10位|MARGARET HOWELL
撥水と防汚加工を施した、メッセンジャーバッグ。再生ポリエステル混素材を使っており、環境にも優しい。
忽那洋平(会社員)「そっけないほどシンプル。でもそこがいい」
小川敬大(管理栄養士)「無駄がなく、大きすぎない絶妙なサイズが好き。スナップボタン一つで簡単に開閉できるフラップ式も気に入った」
9位|GOOD GOODS ISSEY MIYAKE
しなやかな再生ポリエステルを長方形に切り出し、一枚地で仕上げたミニマルなデザイン。
長谷優(コンサルタント)「こんなに薄いバッグありなの!?」
栗田慎太郎(TVプロデューサー)「見たことのない驚異的な薄さ。平面的なデザインから、ブランドの美学をビシビシ感じる。PCが入るサイズなのもいい」
8位|LA UNIQA
イタリアに工房を構えている、ラウニカ。きめ細かなシボのカーフレザーを贅沢に使用。
安達陽太(システムエンジニア)「本革で驚きの2万円台…完全に買い!」
斉藤遼(フリーランス)「圧巻のコスパ! 美しいレザーを大サイズで堪能できる。ストラップの調整部分がデザインとしてきいているのも好み」
7位|Justin OH
注目の英国ブランド。コットンにワックス加工を施した重厚なキャンバス地を使用している。
斉藤紘士(会社員)「キャンバス地だけどカジュアルすぎない」
林智之(会社員)「オレンジ色の裏地がMA-1みたいでかわいい! 収納力があるので、1泊2日の旅行ぐらいなら十分このバッグで行けそう」
6位|BLANKOF × Graphpaper
韓国発・ブランコフの二重構造のナイロン生地を使い、グラフペーパーがミニマルな三日月型に。
久礼雄士(アパレル)「ノートPCがちょうど入りそうなサイズ!」
西拓郎(会社員)「生地の張りと丸くて立体的なフォルムに惹かれました! 撥水性や軽さなど機能面も十分で、自転車移動の相棒になりそう」