2025.10.06
最終更新日:2025.10.06

【大人の秋服】完売必至のビームス別注5選。リーバイス®「565」限定カラー、モンベルの薄軽ダウン、マッキントッシュのステンカラーコートも

リーバイス、マッキントッシュなど40代男性におすすめのビームス別注アイテム

2025年秋冬シーズンのセレクトショップ別注&エクスクルーシブアイテムから、買うべき逸品を厳選して紹介。今回はビームスにフォーカス。リーバイス®、マッキントッシュなど人気ブランド&注目アイテムだけをお届け。

01. MACKINTOSH × BEAMS F|BALFIELD WOOL GUN CLUB CHECK RAGLAN SLEEVES BAL COLLAR COAT

マッキントッシュ「バルフィールド」をビームス エフ別注
コート¥189,200/マッキントッシュ ビームス エフ(ビームス公式オンラインショップ)

英国調ガンクラブチェックと長めの膝丈が気分

「巷ではショート丈がトレンドですが、個人的には少し長めの膝丈が今また気分です。マッキントッシュの『BALFIELD(バルフィールド)』はオーセンティックな2枚袖のラグランスリーブコート。今季は英国調のガンクラブチェックで別注しました。デニムなどのカジュアルスタイルにも合わせやすく、ビジネスシーンでも着用できる汎用性の高さが魅力です。通勤時間も明るい気分になれる、そんな存在です」(ビームス プレス 原田大嗣さん)

キュプラの総裏地で袖通しがよく、快適な着心地にも虜になるバルカラーコート。ブラウン系のチェックはトレンド感を備えながら、ビジネスシーンにもなじむクラシカルなムードを漂わせる。時代に左右されない、スタンダードな逸品だ。

02. Lee × B:MING by BEAMS|91B ZIPUP BLOUSON

リーのワークジャケット「91B」をビーミング by ビームスが別注
ブルゾン¥19,800/リー×ビーミング by ビームス(ビームス公式オンラインショップ)

ヴィンテージの名品を現代的にアップデート

「古着市場では価格が高騰していて、しかもほぼ見つからない『91B』は、50年代のリーの名品です。ワイド&ショートなシルエットが今のトレンドにマッチして、人気が再燃しています。ヴィンテージなムードをデニムの加工で再現しつつ、着やすいモダンなシルエットに再構築しました。着こなしにこなれ感を演出する、最高のデニムアウターです」(原田)

50年代に登場したリーのワークジャケット、DUNGAREES 90番台の名作「91-B」がベース。60年代のヴィンテージをイメージソースに、色落ちやアタリ、ファスナーの引手、ネームの付け方など、細かく仕様を変更した別注。10.5オンスの「ジェルトデニム」(1920年代にリーがワークウェア向けに開発した耐久性に優れたデニム)を採用している点も特筆だ。

03. mont-bell × B:MING by BEAMS|SUPERIOR DOWN ROUND NECK JACKET

モンベルのダウン「スペリオダウンラウンドネックジャケット」をビーミング by ビームスがカラー別注
ダウン¥17,600/モンベル×ビーミング by ビームス(ビームス公式オンラインショップ)

マルチに活用できる薄めのノーカラーダウン

「毎年好評の『スペリオダウン ラウンドネックジャケット』を今年もカラー別注しました。薄手のダウンは温度調節がしやすいと、暖冬が続くここ数年人気がうなぎ上りです。インナーとしてもアウターとしても、ビジネスでもタウンユースでもアウトドアでも大活躍してくれます」(原田)

今年は山の岩肌をイメージした表地と、都会的な裏地のカラーコンビネーションで別注。ブラックにはブルーグレーの裏地、ベージュにはオリーブグレーの裏地の配色。800フィルパワーのダウンが封入されているため、薄手ながらもあたたかさは申し分なし。

04. LEVI’S®|B:MING by BEAMS EXCLUSIVE LENGTH 565 BROWN

リーバイス「565」のブラウンデニムはビーミング by ビームスの限定カラー
黒の硫化染め生地に茶色をトッピングした、味わい深いブラウンが特徴
デニム¥9,350/リーバイス×ビーミング by ビームス(ビームス公式オンラインショップ)

旬のブラウンで使いやすいレングス30インチ

「ルーズシルエットで人気を誇るリーバイス®『565』のブラウンデニムは、ビーミング by ビームスだけの限定カラー。しかも日本人の体型にマッチするようにレングスを30インチに設定しているため、丈詰めなどの調整をせず、買ってすぐにはくことができます。ブラウンは意外と取り入れやすく、トレンド感も出せる色なので、ぜひトライしてみてください」(原田)

黒の硫化染め生地に茶色をトッピングした、味わい深いブラウンが特徴。ワイドストレートなシルエットはストリートムードの着こなしに欠かせない。30インチのレングスは、国内ではビーミング by ビームスのみの取り扱い。

05. PACKING × B:MING by BEAMS|REFLECTOR MESSENGER BAG

パッキングの黒リュックをビーミング by ビームスが別注
バッグ¥11,660/パッキング×ビーミング by ビームス(ビームス公式オンラインショップ)

マットシルバーパーツで定番バックパックを洗練

「タウンユースからビジネスまで幅広く対応する、大容量のバックパック。内側にはPCスリーブを備え、さらにフロントポケットと両側にサイドポケットもあり、とても気がきいています。ビームスは別注でファスナーの引き手やアジャスターをマットシルバーに変更して、都会的な印象に。特製キーホルダーも付属します」(原田)

パッキングは、2018年に大阪で始動したバックブランド。ブランド定番の素朴な2ポケットバックパックの細部を変更して、洗練させた。シンプルでロゴなどのないアノニマスなルックスだから、シーンやコーディネートを選ばず使える。縦44×横40.8×マチ15.4cm。

原田大嗣さんプロフィール画像
ビームス プレス
原田大嗣さん

静岡県出身。ビームス 新丸の内のスタッフを経て、2024年3月からプレスに。ストリート、アイビー、モードなど、多様な要素をミックスしつつ、きれいにまとめたファッションが好み。趣味はサッカー。救急救命士の資格を持つ。

ビームス公式オンラインショップ http://www.beams.co.jp

RECOMMENDED