
ザ・ノース・フェイスの秋冬新作から、気温差の激しいこの時期におすすめのアイテムをご紹介。レトロなバックパックや、キャンプでもホームでも重宝する大判ブランケットなど、気になる小物もピックアップ。
01. エンライドインサレーテッドベスト

体温調整がラクな自転車向き中綿入りベスト
「自転車移動に相性のよいベストが、秋冬は中綿入りで新登場。シェルには軽量ながら強度に絶対的な安心感のあるダイニーマ繊維が、格子状に織り込まれています。中綿はスリット入りの特殊な形状で、運動時にオーバーヒートしないよう体温の調整をサポートしてくれます。ベストは肩まわりが動かしやすく窮屈感がないので、車や電車移動でも重宝します」(ムロフィス プレス 伊藤誉さん)
「エンライド」は都市生活における「移動」にフォーカスしたコレクション。ダイニーマ繊維で引き裂き強度を高めたナイロン生地に、ストレッチ性と通気性を備えた中綿を組み合わせたハイスペックなベスト。左胸にリフレクターロゴ、首裏にはフリースを配すなど、ディテールにもこだわりが。背面のポケットに本体を収納できるポケッタブル仕様。
02. ロングスリーブフロストフォージフランネルシャツ

吸汗速乾性に優れたフランネルのBDシャツ
「ついつい手に取ってしまうチェックネルシャツ。新作のネルシャツは、古着のようなヘリテージライクな雰囲気が魅力です。デニムやチノパンなどベーシックなボトムと相性のよいカラーリングで、後述のカバーオールのインナーとして着たいと思っています」(伊藤)
速乾性に優れたポリエステルを、吸湿機能を高めた綿でカバーリングした糸を使用。コットンポリエステルの機能的チェックシャツを、起毛することでナチュラルなネルシャツの風合いに。オフホワイトのプレイドが際立つグリーン系のほか、ブラック、オフホワイトの展開もあり。
03. マウンテンカバーオール

マウンテンパーカをカバーオールにアレンジ
「クラシックな見た目ながら、袖を通すと中空ナイロン素材ならではの軽い着心地の虜に。この手のカバーオールにありがちな、重くて着づらいなんてストレスはまったくありません。ポケットも多く、手ぶらでお出かけも叶います。トレンドの短丈も着ますが、これぐらいの着丈の方が大人にはしっくりきますよね」(伊藤)
レトロなマウテンパーカを、オーセンティックなコーデュロイ襟に替えてワークジャケット風に。コットンライクな風合いでありながら、撥水性を備えている。フロントには4つのフラップ付きポケット+ファスナーポケットと、収納が充実。マウンパらしさが際立つ配色襟のアルパイン(グリーン系)もラインナップする。
04. バレーウェーブトラッカージャケット・バレーウェーブパンツ

レトロでテックな人気定番に新色が登場
「普遍的でシンプルなデザインながら、ストレッチ性のあるコーデュロイ素材で仕上げた定番のトラッカージャケットとパンツです。クラシカルなディテールを取り入れたジャケットは少しゆったりしたサイズで、フーディやニットなども着こめます。パンツはウェビングベルトがアクセントになり、ロンTなどのタックインも気軽にできて便利。セットアップで持っていれば、着回しに最強です」(伊藤)
オーガニックコットンとポリエステル捲縮糸を交織したコーデュロイ生地は、適度なストレッチ性を備え軽い着心地が魅力。ヴィンテージデザインのジャケットは、ザ・ノース・フェイスの1970~1980年代の製品に見られる封筒型フラップやアロータック仕様などクラシカルなディテールを踏襲。クラシックカーキは今シーズンの新色だ。
05. アクションニットビーニー

フィット感抜群の軽量ニットビーニーが新作で
「リサイクルポリエステル素材のニットは洗濯してもすぐ乾くので(洗濯ネット推奨)、ランニングや登山時にも愛用しています。シンプルかつタイトなフォルムで、モノトーンのスタイリングとも相性がよく、最近出番が増えています」(伊藤)
内側にメッシュ生地を配した、かぶり心地のいいビーニー。伸縮性抜群で、型崩れしにくいのが特徴だ。アーバンネイビー、ブラック、トープの3色展開。
06. リアクティブ ローム

「リアクティブ」コレクションの新型シューズ
「今年はシューズもブラウン系が気になります。携行性や軽さ、歩きやすさなどバランスの取れた『リアクティブ』シリーズの新型スニーカーが、ブラウン×ホワイトのコンビカラーをラインナップしていてひと目惚れ。踵を踏んでサンダルのようにも履けるので、キャンプや登山のビフォーアフターにと、使い勝手も最高です」(伊藤)
硬度の違う2つのソールを重ねることで、ハイクッションと安定した歩行を実現する「リアクティブ」コレクション。今シーズンは2WAY仕様のリラックスシューズが登場。ヒール部分のエラスティックアジャスタを付け替えれば、アッパーをコンパクトに圧縮して収納することが可能で持ち運びにも便利。
07. ライトウールブランケット

犬ぞりの絵柄もナイスな大判ブランケット
「ザ・ノース・フェイスは定期的にラインナップされる雑貨系アイテムにも優秀なものが多く、思わず手が伸びます。キャンプシーンで実用性の高い大判ブランケットは、家や車中でも活躍するので、冬の時期はどこにでも携帯しようと思っています」(伊藤)
リサイクルウールとポリエステルを混紡したブランケット。肩かけや膝かけに最適なサイズで、南極大陸国際探検隊の犬ぞりをモチーフにしたグラフィックデザインがあしらわれている。140×100cm。
08. キンカジュー

「ヘリテージ」デザインを機能的にアップデート
「アイコニックなデザインを復刻して、現代的な素材使いで仕上げる『ヘリテージ』シリーズのバッグ。この深いグリーンは、個人的にドンピシャな色でした。登山では傘やボトルを持ち歩くことが多いので、外の縦長ポケットにはそれらと軽いレインウェアを忍ばせようと思います」(伊藤)
フロントの縦長ファスナーポケットが印象的。メインには軽量性と耐久性に優れるロビックナイロンを採用し、ボトムを1000デニールの厚手ナイロン素材で補強。サイドコンプレッションで容量の調整が可能で、メインコンパートメント内にはPCが収納できるスリーブポケットも。タウンユースからハイキングまで幅広く活躍。
セレクトショップを経て、国内外のファッション、アウトドアブランドをPRするムロフィスのプレスに。現在はザ・ノース・フェイスも担当。デイリーにアウトドアやテック系のアイテムを愛用し、趣味は登山からのサウナからのサ飯。この夏は白馬三山の縦走を果たした。
ゴールドウイン カスタマーサービスセンター
TEL:0120-307-560