装飾美×機能美!
1997年のブランド創設以来、インディペンデントな地位を確立している「TOGA(トーガ)」と、大人男子に支持を得ている吉田カバンの「PORTER(ポーター)」が、2019年3月から継続しているコラボコレクションをリリース。都合7度目となる「TOGA × PORTER(トーガ × ポーター)」が11月21日(金)から発売される。
その発売日に先んじて、「トーガ」のデザイナーを務める古田泰子に直撃取材。初のウェアも取り揃えたカプセルコレクションへの想いを聞いた。
TOGA古田泰子:テーマは「旅」です。べつに大げさなものではなくて、近所にふらっと出掛けるようなシチュエーションも、私にとっては旅。
インタビュー場所は「ポーター 表参道」の一室。機能性と実用性を備えた「ポーター」の技術に、「トーガ」のハイブリッドなデザインをマッシュアップしたバッグ5型・ウェア5型が並んでいた。
大人男子へのお勧めは?
ーー初めてタッグを組んだ2019年3月は、デイリーラインの「TOGA PULLA(トーガ プルラ)」とのカジュアルなコラボでした。今秋冬は「トーガ」のエネルギーを強く感じます。
TOGA古田:旅着としてコーディネートできるハットやアウターなども初めて作ってみました。今まではバッグが数点だったので、モデル着用のポスターヴィジュアルとともに、よりカプセルコレクションのイメージを伝えることができました。
【デザイナーのお勧め①】バックパックは1番人気確実!
ーー「旅」を意図した「トーガ × ポーター」のデザインについて教えてください。
TOGA古田:具体的には、パーツの取り外しが可能だったり、荷物量によって容量を変えられたり、スマホを収納できるショルダーなどです。バックパックのフロントのミニポケットは2つとも着脱可能になっていて、収納されているコードを取り付けるとネックポーチとしても使用できます。
ミリタリーテイストを取り入れつつ、ハンドルと横マチの編み込みやメタルコンチョが「トーガ」の個性を主張するバックパック。ユニセックスで持てるよう、サイズ感や装飾の多寡は「ポーター」チームと幾度もやり取りをして落ち着いた。
TOGA吉田:バックパックは背中にあるものですから。バッグの一部を胸元に置いておきたいときもありますよね。AirPods入れにもなりますし。
過去の「トーガ × ポーター」で登場したバックパックは即日完売がほとんど。今回も無常なるデジタル抽選販売制で、争奪戦が予想される。
【デザイナーのお勧め②】メタルベルト付きの縦長トート
デザイナー直々の商品説明、2アイテム目は縦長トートだ。ウエスタン調のメタルベルトは「トーガ」の代表的なシグニチャー。それが縦長トートバッグの機能パーツとして組み込まれ、荷物が少ないときはベルトを絞ることで異なる表情を楽しむことができる。
TOGA古田:今の「トーガ」の発表の場はロンドンです。海外を行き来することが多くて、そのときに思い浮かんだアイデアを提案してみました。
ーー合体とか、ギミックとか。
古代ローマで正装用上着として用いられていた一枚布、「TOGA」に由来するブランド名は、古田の解釈によってオリエンタルなムードを内包する。西洋と東洋、マスキュリンとフェミニン、実用性と装飾性など、「トーガ」の世界観を語るキーワードが、質実剛健な「ポーター」と共振したのだ。
【デザイナーのお勧め③】スマホを収納可能なショルダーウォレット
人気確実のバックパックと縦長トートバッグに加えて、使い勝手のいいショルダーウォレットもお勧め。メタルコンチョが散りばめられ、ウエスタンベルトがモチーフの小さなファスナーが愛らしいミニ財布だ。ショルダーストラップのファスナーポケットはマチが広がる仕様で、スマートフォンもすっぽり。「Pro」の幅までならOKだ。
TOGA古田:ちなみに、パープルは「TOGA」の直営店限定カラーになります。
販売店舗は「TOGA」と「PORTER」の2拠点をベースに実店舗とオンライン。「TOGA」管轄では、原宿、青山、渋谷パルコ、伊勢丹新宿、阪急梅田、金沢、GINZA SIX THE POP UPの実店舗と、オンラインでは「TOGA RAKUTEN FASHION」と「TOGA OFFICIAL ONLINE STORE」。
「PORTER」管轄では、PORTER flagship store、PORTER GINZA、PORTER STAND、KURA CHIKA by PORTER(福岡)、POTR(名古屋)、POTR(札幌)、海外店舗のPORTER KOREAとPORTER BANGKOK、吉田カバンオフィシャルオンラインストア。近隣店舗をチェックしておこう。
【デザイナーのお勧め④】バッグと合わせたいバケットハット
ポーチハットはPORTER STORE、吉田カバンオフィシャルオンラインストア、TOGA直営店、TOGA公式オンラインストアのみでの取り扱い。限定店舗での取り扱いに加え、本コラボでは最もリーズナブルな価格であるだけに、早期完売必至だ。
なお、ダブルネームの証は、「PORTER」と並列に並べられた「TOGA ARCHIVES」のタグのみ。これ見よがしではない潔さに好感が持てる。
TOGA古田:今回のカプセルコレクションを制作するにあたって、「ポーター」チームにはかなり難しいお願いをしてしまいましたが、このハットもその1つ。ハットの首紐をポーチの方に取り付けることで、ネックポーチとしても使用可能です。
ーー首紐を外して、付け替える!
男の遊び心を揺さぶってくる見事なコラボ。仕事のスタイルを聞いてみると、まずは10商品それぞれのスケッチから。どれを最初に形にするかは考えず、デザイン段階から生産に至るまで、均等に進行したと古田デザイナーは振り返ってくれた。
TOGA古田:「ポーター」のナイロン素材はそれ自体がブランド。細かいストリングや着脱パーツの組成にもこだわっていて、とことん丈夫。その信頼性は変えてはいけないと思いました。
「トーガ」と「ポーター」、両ブランドの魅力を凝縮したコラボ第7弾。発売日の11月21日(金)に向けて購入計画をしっかりと立てておこう。なお、オンラインストアでは朝11時付近に販売開始予定!
《商品画像をもっと見る》
TOGA × PORTER 第7弾
発売日:2025年11月21日(金)
販売店舗(国内・海外):
【TOGA】 TOGA HARAJUKU、TOGA AOYAMA、TOGA SHIBUYA PARCO、TOGA ISETAN SHINJUKU、TOGA HANKYU UMEDA、TOGA KANAZAWA、GINZA SIX THE POP UP、TOGA RAKUTEN FASHION、TOGA OFFICIAL ONLINE STORE
【PORTER】 PORTER flagship store、PORTER GINZA、PORTER STAND、KURA CHIKA by PORTER(福岡)、POTR(名古屋)、POTR(札幌)、PORTER KOREA、PORTER BANGKOK、吉田カバンオフィシャルオンラインストア




















