エコフレンドリーなフレンドシップ!
“NEW CRAFT”をキーワードに伝統的なクラフツマンシップでコンテンポラリーなアイデアを具現化する「Hender Scheme(エンダースキーマ)」と、SDGsフィロソフィーが根付いたスイス・チューリッヒ発祥のバッグメーカーである「FREITAG(フライターグ)」が再タッグ。
二次創作の可能性を提示するコラボプロジェクト「FREITAG by Hender Scheme(フライターグ バイ エンダースキーマ)」の第2弾をローンチした。また、DIYワークショップも催される。
商品ラインナップと発売日は?
コラボプロジェクト第2弾の商品は、「フライターグ」のアイコニックな主要素材である運送用トラックの幌を再利用したタープ(TARP)と「エンダースキーマ」の制作過程で生じたオフカットレザーを組み合わせた2型のトートバッグだ。
先行発売は「エンダースキーマ」の直営店であるスキマ3店舗(恵比寿、大阪、福岡)と「フライターグストア 上海」にて10月24日(金)より。遅れて10月28日(火)12時より「スキマオフィシャルオンラインショップ」で取扱いがスタートする。
2023年10月以来となるこのコラボプロジェクト「フライターグ バイ エンダースキーマ」は、ものづくりや営みにおいて多くの共通項を持つ「エンダースキーマ」と「フライターグ」の両ブランドが、コラボプロダクトの開発・販売とワークショップの開催を通じて「二次創作」による創作の連続性と循環の可能性を提示するもの。SDGsやエシカルな問題について意識の高い大人男子に限定せずとも、クリエイティブなセッションに心が躍る。
今回発売される2型のコラボトートバッグ、「HS MIAMI VICE」と「HS SONNY」のデザインベースは、縦長トートの「F52 MIAMI VICE」とコンパクトな正方形型トートの「F250 SONNY」。特に「F52 MIAMI VICE」は「フライターグ」創業者のマーカス・フライターグがスーパーマーケットの買い物袋に着想を得て1993年に創作して以来、定番として認知されているベストセラーだ。
両モデルの既製品はそのまま“材料”として、ボディーはそのままに、さらに「エンダースキーマ」側からアレンジが加えられた。商品名にある「HS」は「Hender Scheme」のイニシャルになる。
①HS MIAMI VICE ¥37,400 (※one and only)
注目は、アイコニックな「フライターグ」のバッグを“ハック”するというアプローチだ。
具体的には、「フライターグ」でお馴染みのタープのボディを構成する既存のハンドルを解体し、「エンダースキーマ」がオフカットカウレザー製のハンドルとネームタグを縫製。解体されたハンドルは繋ぎ合わせられ、2Way用のショルダーとして再構築するという手の込んだ工程である。
②HS SONNY ¥34,100 (※one and only)
第1弾でも登場した「HS MIAMI VICE」のハンドルは、ナチュラル、ブラック、ネイビー、ブラウン、レッド、オレンジの6色展開。本コラボでは初登場となるコンパクトな「HS SONNY」のハンドルカラーはナチュラルの1色展開。ボディは“唯一無二”を謳う「フライターグ」のままであり、購入モチベーションのフックには“出会い”も絡む。
日本とスイスの邂逅
このプロジェクトが高い次元でマッチングしている要因のひとつに、両社の企業哲学の存在がある。
既存ラインにて「エンダースキーマ」が主に用いているレザーは、食用動物の残った皮を鞣(なめ)すことで出来上がるバイプロダクト(副産物)である。とりわけ、「エンダースキーマ」が「HS SONNY」と「HS MIAMI VICE」で用いているオフカットカウレザーは、生産や流通過程で余った端材としての副資材を二次利用したものである。
一方、「フライターグ」がメイン素材として使用する再生マテリアルの「TARP(タープ)」とは、ヨーロッパの高速道路で回収された古いトラックタープをチューリッヒに構えるフライターグ本社にて1つずつ解体し、洗浄・裁断することでアップサイクルしたSDGsマテリアルである。バイプロダクトのレザーとトラックのタープ、どちらも出自は行き場のない廃材であり、このプロジェクトのシナジー効果が高い理由にもなっているのだ。
高らかに謳わずとも、現代に生きる大人男子に必須のエココンシャスかつエシカルコンシャスな意識づけは商品から一目瞭然なのである。
同じ柄が2つとない「フライターグ」による使い古されたトラックタープのボディと、使うごとに手に馴染む有機的な風合いのベジタブルタンニン鞣しによるオフカットカウレザーを用いた「エンダースキーマ」のハンドルの組み合わせ。
奥行きのある二次創作を体感できる逸品トートに出会いたい。個性豊かな“顔ぶれ”が出揃う先行発売初日にじっくりと吟味したいところだ。
ワークショップも開催!
なお、「エンダースキーマ」のプラットフォーム「circulation」と連携したDIYワークショップも、前回に引き続いて開催。自らの手を動かし、自分だけのプロダクトを完成させる「HS SONNY / HS MIAMI VICE workshop」は事前予約制。日本では「スキマ 恵比寿」と「スキマ 福岡」、中国では「フライターグ ストア 上海」で催される。
参加費は36,300円(税込)だが、本コラボの商品代金が含まれるためかなりお得である。開催店舗と実施時間帯が指定されたチケットは残部僅少!
FREITAG by Hender Scheme (第2弾)
発売日:
[2025年10月24日(金)]スキマ 恵比寿、大阪、福岡
[2025年10月28日(火)12:00]スキマ Hender Scheme OFFICIAL ONLINE SHOP
・商品名:HS MIAMI VICE
素材:使用済みトラックタープ、オフカットカウレザー/サイズ:H400mm × W330mm × D160mm/カラー:ハンドル(ナチュラル、ブラック、ネイビー、ブラウン、レッド、オレンジ)、ボディ(一点もの)
・商品名:HS SONNY
素材:使用済みトラックタープ、オフカットカウレザー/サイズ:H275mm × W270mm × D170mm/カラー:ハンドル部分(ナチュラル)、ボディ(一点もの)
HS SONNY / HS MIAMI VICE workshop (※事前予約制)
開催日(※時間帯は要確認)/場所:
2025年11月1日(土)~3日(月祝)/スキマ 恵比寿
2025年11月8日(土)・9日(日)/スキマ 福岡
TICKETS発売日:2025年10月17日(金)
価格:¥36,300(商品代含む)
購入場所:スキマ Hender Scheme OFFICIAL ONLINE SHOP「circulation」