
10月17日(金)から22日(水)までの6日間、渋谷PARCO 1階のポップアップスペース「DAIROKKAN」にて、スタイリスト 小沢宏氏によるイベント「MONEY IS OVER」が開催される。テーマは“お金のいらない物々交換”。お金ではなくモノでつながる、新しい価値の循環を体験できるイベントだ。
スタイリスト小沢宏が提案する“お金のいらない買い物”

小沢氏は、地元である長野県上田市で「エディストリアルストア」を運営。ブランドやショップの倉庫に眠るデッドストックを自らピックアップし、スタイリストならではの視点で再編集するユニークなセレクトショップだ。 また、ライブストックマーケットと題したポップアップイベントも各地で開催する。
そんな彼が今回問いかけるのは、「お金って、なんだろう?」というシンプルで根源的なテーマ。イベント名「MONEY IS OVER」は、ジョン・レノンとオノ・ヨーコの「WAR IS OVER」をサンプリングしたものだ。


会場には、鴨志田康人氏、栗野宏文氏、中原慎一郎氏など、小沢氏と縁のある総勢50名が無償で提供したアイテムが並ぶ。来場者は、自分の持ち物を持参し、欲しいモノと物々交換できるというシンプルな仕組み。

店頭には小沢氏本人が立ち、一点ずつ吟味しながら交換をおこなう、まるで質屋のようなスタイル。渋谷パルコとしても異例の試みとなる当イベント。お金を介さずに“モノと気持ち”でつながる、新しいコミュニティ型のショッピング体験を楽しむ6日間をお見逃しなく。
MONEY IS OVER
期間:10月17日(金)〜10月22日(水)
会場:渋谷PARCO1階 DAIROKKAN
営業時間 12:00〜20:00(おおよその目安として)
出品者リスト:青野賢一、秋元 剛、梶原由景、勝田隆夫、鴨志田康人、喜多泰之、栗野宏文、栗原 友、黒野智也、佐藤葉子、中原慎一郎、中野光章、南雲浩二郎、西野大士、松井智則、三浦由貴、山本メグ、山下英介(ほか約50名が参加)
@ozawahiroshi
@edistorial_store