実用性、耐久性、そして洗練されたデザインという共通の価値観で結ばれたMARGARET HOWELL(マーガレット・ハウエル)と英国を代表するヘリテージブランド、Barbour(バブアー)。2025年秋冬シーズンに向けて、4度目となるコラボレーションを9月27日(土)からマーガレット・ハウエル直営店舗及びmix.tokyo公式オンラインストアで順次発売する。
Barbour FOR MARGARET HOWELL
マーガレット・ハウエル
今回のカプセルコレクションは、1894年に遡るバブアーのアーカイブから、アイコニックなデザインを基にプロポーション、素材、色などをマーガレット・ハウエルならではの感性でアップデート。注目は新色の「ケルプ」で、このコラボレーションのオリジナルカラーとして開発された。伝統にモダンさを重ね、機能的でコンテンポラリーなこだわりのアウターコレクションに仕上がっている。
「コラボレーションは懐かしくも刺激的な体験でした。アーカイブを改めて探ることで、伝統的なアウターウェアに込められた力強さと目的を再確認しました。歴史ある英国ブランド バブアーと仕事ができるのは常に喜びです。丁寧につくられ、日常的に着られるようデザインされ、長く愛用できるよう仕立てられたアイテムを洗練させていくことに大きな満足を感じます」とマーガレット・ハウエル氏はコメント。
バブアーのイアン・バーギン ディレクターは「4度目となるコラボレーションはやりがいであり、自然な流れでした。彼女の誠実さ、品の良さ、クラフツマンシップに根ざしたデザインアプローチは、私たちバブアーの価値観とも響き合います。ともにユーティリティと長く愛用できることを探求し、アーカイブを振り返り、静かにモダンでありながら、紛れもなくタイムレスなアイテムを作り上げました」と語っている。
TRANSPORT JACKET ¥79200
DARK NAVY
トランスポート・ジャケットは、ダークネイビーとマーガレット・ハウエルのために特別に開発されたケルプカラーで展開。短めの丈がコラボレーション第1弾で登場したスペイ・ジャケットを彷彿とさせる。スペイの実用性をそのままに、ブリムの調整が効く取り外し可能なフード、ストームプラケット、コントラストの効いたナイロン素材のウィンドストッパーを備えている。
KELP
STAND COLLAR PARKA ¥88,000 ※店舗限定
BLACK
スタンドカラー・パーカは、1960年代のソルウェイジャケットをベースに、オーバーサイズのミッドレングスシルエットでアレンジ。オリジナルのベローズポケットをそのままに、ゆったりとしたカッティングとニット素材のストームカフ付きドルマンスリーブにアップデートした。
STAND COLLAR PARKA BLACK / KELP
KELP
BEDALE GILET(BLACK)¥70,400
ビデイル・ジレは、1980年にマーガレット・バブアーが初めてデザインした乗馬用ジャケット「Bedale」に着想を得たジレ。Halley Stevensons社の"Hybrid Aero(ハイブリッド・エアロ)"という軽量ワックスコットンを使用し、従来のワックスコットンのような質感を抑えつつ、撥水性は備えた軽やかな仕上がり。オリジナルのビデイルにあるベルローポケットを残し、コーデュロイの襟と、裾や後ろベントに施したヘリンボーンテープで特徴的に仕上げた。
DB WAX TRENCH ¥121000 ※ウィメンズ展開。店舗限定
ダブルブレスト・ワックストレンチは、バブアー独自のオーガニック6オンスワックスドコットン "Sylkoil(シルコイル)"を使用。裏地には全コレクション共通のヘビーコットンドリルを採用し、マーガレット・ハウエルらしいスタイルに。クラシカルなレインコートを思わせるウエストのベルト使いとゆとりあるシルエットは、大きなウェルトポケットや、コントラストの効いた8ウェル・コーデュロイの襟とラペルを取り入れ、現代的にアップデートしている。
マーガレット・ハウエルとバブアーが織りなす英国の美学は、単なるファッションを超えた価値を提供する。実用性と美しさを兼ね備えたこのコレクションは、長く愛用できるワードローブの核となる逸品。特別に開発されたケルプカラーや、アーカイブから蘇った名作の数々は、今季のアウター選びにおいて見逃せない選択肢となるだろう。