「私服はほぼすべてメンズ」という在原みゆ紀のファッションを深掘り。日々膨大な数の服に囲まれて過ごす彼女が、それでも“手放せない”ものとは。
vol.06|nanamicaのホワイトシャツ

デイリーに着用できる理想のシャツを探して、ようやく見つけた一品。お気に入りポイントや、シャツの着こなし方を語ります。
日焼け防止のために長袖を着ることが多く、シャツは季節を問わずに私の定番です。『nanamica』のこのシャツは、白の長袖・半袖のほかにピンクやストライプ柄も持っているほどのお気に入り。ドレスシャツは毎回クリーニングに出しますが、デイリーに着る服は自宅で洗えるものがよくて。このシャツは洗濯機で何十回も洗っているけれど、まだ形がきれいなまま! サッとアイロンを通すだけでいい感じに整うんです。生地に程よく張り感もあるから透けにくいし、インナーなしで一枚でも着られちゃいます。ドットボタンになっていて、パチパチとすぐに脱ぎ着できるのもうれしいポイント。メンズのシャツを着るときは、ほんの少し女性らしさを出すためにボタンを二つ開けるのが私のこだわり。袖はラフに1回折ることが多いです。襟がバランスよく広がって、裾をタックインしてもシルエットが美しいシャツってなかなかなくて。理想に最も近いこのシャツに出会ってから、一年中大活躍しています。着ているといろんな人から「それどこの?」と聞かれる、私のとっておきの一品です。



オーガニックコットンに軽さや耐久性、乾きやすさをプラスしたオリジナル生地を使用。
「肌触りがいいから、上にモヘアニットを着てもチクチクしないんです。女性が着ると大きめサイズなので、これからの季節は中にタートルネックを着てもかわいいと思います」。
1998年千葉県生まれ。雑誌や広告を中心にモデルとして活躍中。最近、健康のことを思ってお腹を冷やさないよう、腹巻きデビューを果たす。主に寝る際に着用しているとのこと。効果に期待したい。