サイジングはワンサイズ大きめに、配色は大人めに!

「まず、シャツ自体はワンザイズ大きめを選びましょう。そうすることで少し肩が落ち、袖も肘がやや隠れるくらいのバランスに。二の腕を出しすぎないバランスのものを選ぶのがポイントです。また、アームが太めに作られているものだとよりこなれた印象にみえますね。実際に半袖シャツを着こなす時は、前を閉めて着こなす場合と、羽織り感覚で前を開けて着こなす場合があると思います。それぞれの具体例をみていきましょう!」


「ベージュのストライプシャツを、グレーのスラックスと合わせました。シャツはボタンを上まで留めて着こなし、グレー×ベージュというトレンド感のある上品な配色と組み合わせているので、足元にサンダルを合わせてもくだけすぎず、きちんと感をキープできます」。

シャツ (エムエフペン) ¥22,000/1LDK 中に着たTシャツ (バトナー フォー アダム エ ロペ) ¥6,800/アダム エ ロペ パンツ (08サーカス) ¥38,000/08ブック メガネ (アヤメ) ¥33,000/アヤメ サンダル (モンベル) ¥2,800/モンベル・カスタマー・サービス



「ネイビーの半袖シャツは、羽織り感覚で。ウエストポーチやショーツでアウトドアなニュアンスを入れてコーディネートしました。ポイントはインナーのTシャツとスニーカーの白。無地の白Tとスニーカーは爽やかな印象を与えてくれるものなので、Tシャツはよれていないもの、スニーカーは汚れのない真っ白なものを選びたいですね」。

シャツ (マーガレット・ハウエル) ¥25,000/アングローバル Tシャツ (サンスペル) ¥11,000/サンスペル 表参道店 ショーツ (アダム エ ロペ) ¥9,800/アダム エ ロペ バッグ (ユニバーサル プロダクツ) ¥9,800/1LDK スニーカー (サンスペル) ¥13,000/サンスペル 表参道店


おじさんぽく見えない簡単大人コーデ術


おじさんぽく見えない新定番はユニクロ?それとも… 大人が着るべきポロシャツの「定番と新定番」5選


“おじさんぽく見えないポロシャツ”の最終形態【エディター私物|COMOLIの鹿の子 半袖ポロシャツ】


ポロシャツをおじさんぽく見せないコツはサイズ感にあり|文化系スポーツ男子のコーデ術#02


ポロシャツは一枚で着るな! おじさんぽく見せない、3つのコーデ術


定番色に頼らない! ベーシックをおじさんぽく見せない、きれいめ大人コーデ3選




アダム エ ロペ(ジュングループカスタマーセンター) TEL:0120-298-133
アヤメ TEL:03-6455-1103
アングローバル TEL:03-5467-7864
サンスペル 表参道店 TEL:03-3406-7377
08ブック TEL:03-5329-0801
モンベル・カスタマー・サービス TEL:06-6536-5740

※時期により、掲載商品が完売または価格変更となる場合がございます。

Photos:Naoki Seo
Stylist:Shun Katakai