ザフィットウェルブランドのショルダーシームレスTEE

photo

佐藤宏憲さん(4Kプランニングマネージャー)
コーディネートに迷ったら夏は白T。出番も多いので毎年、頼れる相棒をハントします。今期一番のお気に入りはザフィットウェルブランド。糸から作り込んだ吊り編み天竺は肌ざわりが抜群で、肩に縫い目のないクラシックなディテールもほかのブランドにはない仕様。縫製も綿糸で随所にこだわりが詰まっています。着こむほどに愛着が湧き、色違いや型違いもそろえるほど惚れこんでいます。


photo

白Tを着るときはボトムスとの相性を意識します。きょうのようなリネンパンツには少しヨレ感の出るやわらかい白Tをチョイス。ウールのスラックスには厚手のハリがある白Tを合わせます。今年の夏は個人的に「さわやかモノトーンコーデ」がテーマ。ザフィットウェルブランドのワイドスラックスに合わせて、足もとはハイテックのマグナム=ボリュームスニーカーでバランスを取りました。シンプル・イズ・ベストです。


ナッシングユージュアルのオーバルロゴTシャツ

photo

石幡 瞬さん(シップス エニィ メンズバイヤー)
MYスタメン白Tは、今シーズン、シップス エニィで新しく取り扱うブランド、ナッシングユージュアルのロゴTです。買い付けでL.A.に行ったときに、たまたま知り合った方が手がけていたブランドで、サンタ アナという市街地から少し離れたところにあるスケートショップのオリジナル。ローカルに根付いたいい感じのお店で、大人でも着られる激しすぎないデザインがツボでした。プライスも手ごろです。


photo

白Tはシンプルに着ることが多いです。チャコールグレーのワークパンツはディッキーズ。やんちゃになりすぎないように足もとはクラークスのワラビーで、大人っぽいモノトーンに。日差し対策とコーディネートのアクセントを兼ねてステューシーの総柄バケットハットを加えました。


ソウのオリジナルTシャツ

photo

安生弘弥さん(ソウ ナカメグロ ショップマネージャー)
昨年買ったソウ ナカメグロのオリジナル白Tが、今年もスタメンになっています。コットン100%ですが、1年着用してもネックのヨレがなく、きれいに着続けられるのが魅力。ボックス型のシルエットもモダンでバランスがよく、コーディネートしやすいのが2年連続ヘビロテの理由です。


photo

白Tは基本、1枚で主役として着ます。パンツはデニムやパジャマパンツを合わせることが多いですが、今年はスウェットパンツも気分。きょうはプライベートブランド by S.F.Sのネイビーのスウェットパンツ。スニーカーはオールブラックだと重たいので、白スウッシュのナイキ エアフォース1にしています。


Text:Hisami Kotakemori