
今季スタートのアノラック専門ブランド「カブリン」ってなんだ?
早耳ファッションニュース、アノラックだけを作るブランドがデビュー。その仕掛け人とは?

こんなにいろいろ作れるんです!
越川 学さん/T.Cablin デザイナー
作るのはアノラックのみという、なんとも大胆なブランドが今シーズンからスタートした。仕掛けたのは、マーヴィン ポンティアックやホームレステーラーなどを手がける越川さん。
「アノラックは“カブリもの”だからカブリンと名づけました(笑)。定番のマウンテンウェアとしてのギア的な要素がありつつ、日常着としても着られる点で、いろいろな可能性が見えたんです。そこで新たなアノラックマニュアルみたいなものを作りたくなってしまった。シーズンでの提案は1型で、シャツ地やヴィンテージ生地で作ったり、薄手のナイロンを使ったパッカブルタイプまで、ノリや仕様をいろいろ変えています。第2弾の秋冬はハーフジップに挑戦する予定です!」

手前は強撥水ナイロンを草木染めで染色したアノラックパーカ。サイドの大きなポケットは、中に入れた物が飛び出しにくいような作りにしている。ゆったりとした身幅で首元は高めに設定。すべてワンサイズ展開。グリーン¥48,000/カブリン(Skool) ネイビー¥45,000/カブリン(オーバーリバー)
Skool http://skool-komazawa.com
Stylist:Masanori Takahashi
Text:Ryo Kikuchi
SERIES